ホンダ アコードワゴン

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

アコードワゴン

アコードワゴンの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - アコードワゴン

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • SUS触媒ストレートパイプ

    ごめんなさい!写真はありませので文字で頑張ります(笑) 今回、交換するのは触媒をストレートパイプに交換! まぁまず触媒とは腹下をのぞくと遮熱板がついてるタンクみたいのがあります!それが触媒です! それはEXマニとマフラーセンターパイプ間にボルトで付いています! ですから単純にこれを取れば触媒 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年7月14日 09:35 .KOM TYPE-Rさん
  • ミラクルファイアーボールに交換

    手に入れたのは、5年モノ5万キロの代物で、値段は5,000円也。見た目もそれを証明するような・・・いやそれ以上に年季が入った感じ。 出口下側のサイレンサーのボルトを留める部分が、この様に割れています。 取り付けしたところ。当然分かってはいましたが、テールの長さが足りません。 そこで、いろいろお店を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月31日 11:30 ヒーコさん
  • GENJI MIKI 触媒ストレート改(CL2専用)

    先日、ボーナスが出たので、衝動買いしてしまいました。 品番はSH-1で、対応車種は(CF3,4,5,6,7,CL1)用なのですが、パーツリストを見る限りでは、フランジ形状はCL2も同じなので、多分合うだろうと勝手に思い込み(笑) 商品が届き、取り付けしようと現車にて確認したところ 「あれ?長 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月31日 20:47 たくちゃんGD3さん
  • ポルシェ996用 マフラーエンド

    7月のブログでUPしましたが、 今回いい写真が撮れたのでUPします。 ポルシェ996用マフラーエンドを HKSのリーガMAXに溶接にて装着。 板金屋さんの素晴らしい技術のおかげで バンパーをカットすることなく 装着完了! 真後ろから サイドはこんな感じ 見上げ~ 接写!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年10月20日 22:30 K@LM6さん
  • マフラーワンオフ加工(中間レガリスR-リアマフラー柿本レージングHyperGTbox)

    とうとうこの日が来てしまいました・・・ CL2用マフラーはラインナップが少なく、ベーシック系のマフラーばかりなので、休日を利用してやってしまいました。 ワンオフ加工(笑) っと言っても、自分でやった訳ではありません^^; 加工は、整備士兼メカニックの父親に施工してもらいました。 自分の車のマフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月17日 22:31 たくちゃんGD3さん
  • マフラーつけてみました

     皆様、はじめまして。 「じく」と申します。 今回は、皆様おなじみだと思われる某オークションで買った、マフラーをつけてみました。 購入したマフラーは、柿本改のhyper GT BOXと言うマフラーです。 私が購入したものは、リアピース(サイレンサー)部分のみの交換タイプのものだったので、リアをジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月31日 19:16 じく@勤労中さん
  • モデューロ スポーツマフラー

    まずは取り付け前の状態です。 モデューロ スポーツマフラー取り付け完了状態です。 まずは取り付け前の状態です。 モデューロ スポーツマフラー取り付け完了状態です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月2日 13:40 ちびぴさん
  • 地上最低高3mm・・・

    前回のサス切り大会のおかげで車高が。。。 マフラーシャリシャリ・・・ 近所のおばさん見すぎ!!! 最近のケータイは薄型と言われていますが・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年9月20日 19:55 さかチャンさん
  • オイルレベルゲージ更新。

    オイルのレベルゲージのゴム部分が劣化しているようなので交換しました。 ボンネットを開けることが出来れば誰でも出来ます。 抜いて差し込むだけです。 古いレベルゲージです。 若干お疲れのようです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月1日 23:16 honmaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)