ホンダ アコードワゴン

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

アコードワゴン

アコードワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - アコードワゴン

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • またラジエターホースを、、、

    えーと、、、 何から話しましょうか、、、 えーと 黒いG-PLUS製のクーラントホースキット買いました。 CL1アコードユーロR CF4アコードSIR 用です。 そういえばこんな色のホースつけてましたよね? G-PLUS製の蓄光ホース。 蓄光面白いのですが、 実は不具合がありました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年5月18日 00:48 はや北さん
  • ラジエーター&ホース類交換

    リビルト部品使用

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月18日 01:02 tiramiceさん
  • ハイプレッシャーラジエターキャップ交換

    先日購入しといたハイプレッシャーラジエターキャップを交換します♪ 純正のラジエターなんで、このタイプです♪ にしても箱がチャチくなったなぁ~ マジック手書きで何か消してるし… モノが確かならイイんだけどね。。 経年劣化からか、熱害からか大分ぉ疲れの様で… 変色したら換え時かといぅとそうでもないそぅ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月27日 01:54 かるちょ!?さん
  • ラジエターホース交換に伴う作業

    先にパーツの方に書きましたが ホース交換に伴う作業がありますので 忘備録です。 ホースの他に必要とした物たちです。 ラジエターキャップ クーラント4リットル(水で割らないやつ) ワコーズのクーラントブースター この前ラジエター交換の時にアッパーホースとキャップ交換とクーラント交換してますけど、、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月27日 11:46 はや北さん
  • 水温が頻繁に3桁いくのであります

    水温が頻繁に3桁いくのであります。 昼間のアイドリングはぐんぐん上昇。 低負荷クルーズでもなかなか冷えない。 サーモスタットが閉じっぱなしか? しかし、4年前に交換したんだが死ぬの早くないかい? ボンネット開けたら、 熱気とともにラジエーターファンが お亡くなりになられてました。 ファンを取り外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月17日 11:24 かみとおりさん
  • サーモスタット、ラジエターホース等交換

    少し前に沸騰したクーラントが噴出してしまったので怪しげで今まで交換してないとこを交換しました~。ばらし途中の写真ぜんぜん撮ってませんでしたorz. インテーク部分をちょっと外せばアクセスできました。ヒータと思しきホースも邪魔くさかったので外して作業しました。 あ、もちろん最初にクーラントは抜いて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月7日 23:01 T.A.V.Oさん
  • ラジエター交換+サーモスタット交換他、、、

    わりと最近みつけたラジエターアッパータンクのクラック もう少しで10万キロ 製造から14年経過の車 見た所一度も交換した形跡がないラジエターでした。 アッパータンクの樹脂の劣化で亀裂が入るのはアコードではよくある話しです。 こうなっている場合は漏れどめ剤とかは 使わないでください。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年11月16日 00:32 はや北さん
  • オーバーヒート

    走行中みるみる水温計が上昇(@_@。!? こういぅ時に限って踏切りで足止め… 信号毎に停まる… 前の車がチンタラ… コンビニに突っ込み、ボンネット開けて地元ディーラーにTEL(+o+) 走行距離 136,672km ラジエーターのFANモーターが2個共イカレたのが原因でした…(-_-;) モー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月10日 00:01 かるちょ!?さん
  • ハイプレッシャーラジエターキャップ交換

    FEEL'Sイベントで購入してあったハイプレッシャーラジエターキャップです。 裏側です。本来の純正ラジエターに適合するタイプです。 元々付いてたコイツを~ 捻って回して交換!!ぉ疲れ様(・ω・)ノ 無事装着( `ー´)ノ 作業は冷えてる状態の時にね!! 空いたケースにアルミラジエーター用のを入れて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月2日 12:50 かるちょ!?さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)