ホンダ アコードワゴン

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

アコードワゴン

アコードワゴンの車買取相場を調べる

整備手帳 - アコードワゴン

注目のワード

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    充実したパワートレインが魅力のクロスオーバーSUV!CX-8ガラスコーティング【リボルト山口】NEW

    カーコーティングショップ【リボルト山口】です。 マツダ・CX-8の施工事例を紹介いたします。 今回は以下の施工を行わせていただきました。 ◆リボルトプロ ◆窓ガラス撥水加工 マツダ CX-8はマツダSUVの中でも最上位に位置するモデルとして2017年より販売を開始、3列シートを搭載した大型クロ ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月7日 15:02 REVOLTさん
  • カーボンケブラー調にすっかな?

    あけましておめでとうございます m(_ _)m ブログで書く事もなく。 車弄りの整備手帳から新年のご挨拶失礼します。 ヤフオクで 業者さんが純正部品にカーボン調の塗装加工を施した物が気になり、 写真に写っている ステアリングコラムカバーと ドアインナーハンドル4個と 運転席、助手席の前側の窓 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年1月3日 21:13 はや北さん
  • なんじゃこりゃー!?を修理

    先ず 記憶に新しいところで この前室内のカーペット剥がして 大掃除しました。 その時はコレをやらなかったんですよね (´Д` ) 運転席シート右前レール固定部の錆落とし コレはヤバいですよね。 自分しか乗らないから自分しか気にならない部分ですが。 カーペットを前回剥がしたのも、 コレはフロ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年5月6日 22:16 はや北さん
  • 7年越しのシフトレバー弄りほぼ完結編

    写真に日付け入っていますが、 2009年、2010年に 今隣の車庫に眠っているアコードワゴンに施した改造を 今乗っているアコードワゴンに移します。 GT-SHIFT と UA-4インスパイアシフトゲート流用 と スターゲイト この三つの作業を一気に施工! コレがノーマルです。 素朴 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年11月12日 03:39 はや北さん
  • みん友さんへのプレゼント制作

    こんばんは〜 みん友さんの門太郎さんへの誕生日プレゼントを作りました。 作る過程をよかったら見てください(*´-`) 卓上にある物が資材になります。 右のはダイソーのアッシュトレイです。 スプレーはタミヤの鮮やかな赤パールっぽいやつにしました。 ホイールは1/10のラジコンカー用の ワーク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年7月24日 00:27 はや北さん
  • 初めてのコーティングってやつを、、、

    あの有名な ボディーコーティング クリスタルキーパー ((((;゚Д゚))))))) 初めて施工してもらいました。 施工は近所のコスモ石油のガソリンスタンドです。 普段はエネオス行ってセルフでガソリン入れてるだけなので 近所のコスモ石油でそのような事もやってるとは知りませんでした((((; ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年4月6日 20:33 はや北さん
  • シートベルトの簡単お手入れ。

    いたって普通なシートベルトです。 中古車なので、年季が入っています(笑) さて、皆さんのお乗りのお車、、、 シートベルト外したら 自動で巻き取ると思いますが、 巻き取り悪いと感じた事ありませんか? 古く永く乗った車に起こる事ですが。 その改善策を書いておきます。 ベルトを上にまくしあげてみ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年4月2日 14:49 はや北さん
  • 網をつけてみた。

    フロントバンパー開口部への網装着です。 フロントバンパー開口部は、 大概の車の場合(大量生産車で、高額ではない) は、けっこう無防備な車が多いのが事実です。 材料はホームセンターに売っている 動物避け等の網、ネットコーナーに売っている トリカルネットN481という製品で、 押出成形されているポリ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年5月4日 22:51 はや北さん
  • 2018 春のサスまつり

    こんちわ😆 季節の変わり目 毎度のサス交換まつりです。 4月14〜15日の作業ですが、 夜中にコレを投稿しようとしたらエラーになったので、今日投稿です。 昨年末の冬に車高調サスを外した後、 いままでなら直ぐに洗浄してからバラして防錆処理して箱に入れて保管だったのですが、 車から外してポイして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年4月16日 12:30 はや北さん
  • 3台目アコードワゴンさんの初オイル交換

    アコードワゴンを乗り換えて 今度で買うのは3台目ε-(´∀`; ) 中古車店には整備しなくていいんで! と言って買ってあるので、 まず最初にやるのは エンジンオイル交換でしょう! 今回は安売りしている カストロールEDGE5w30にしときました。 取り急ぎ間に合わせにこれで良いかと。 それと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年3月24日 18:57 はや北さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)