走行中は問題ありませんが、信号待ちをしてる時に最近良くエンストをします。ガンガン揺れて止まってしまいます。朝とか信号待ちで後ろにくっかれるとかなりそわそわしながら信号待ちです。どこが悪いと思いますか?ホンダに行くにも途中で止まりそうで怖くて乗れません。バックの時も止まりそうに揺れます。誰か教えてください。走行距離は11万ぐらいです。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ホンダ
- アコードワゴン
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
アコードCF6 エンストについて教えてください - アコードワゴン
アコードCF6 エンストについて教えてください
エンスト [質問者]
2008/06/11 22:54
過去ログへの回答はできません。
-
素人考えですが、走行中は問題なくて、停車時にストールするという事なので、
・RACV(アイドリング調整バルブ?)
・吸気バルブ
あたりのエア関係を疑ってみてはいかがでしょうか?
点火系不調ならノッキングがありそうですが走行中問題ないとのことなので。
ただストール後、すぐ再始動できるなら迷わずDに行くことをお勧めします。
以前エスティマに乗っていたときに同じような症状に悩まされましたが、その時はRACV交換で完治しました。アコードのRACV交換も値段は工賃込みで2万円しないと思います。
現在私はCH-9で加速不良に悩まされていますので、あまり説得力は無いですが。
あくまで私はド素人です。参考になれば良いのですが…。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ アコードワゴン ユーザー買取車 走行30157km ダウンサス(神奈川県)
195.0万円(税込)
-
トヨタ ベルタ CDオーディオ キーレス ワンオーナー(兵庫県)
37.0万円(税込)
-
トヨタ 86 純正ナビ Bカメラ シートヒーター ETC 禁煙(群馬県)
209.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
