ホンダ アクティトラック

ユーザー評価: 4.16

ホンダ

アクティトラックHA6/7

アクティトラックの車買取相場を調べる

取付・ローテーション - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - アクティトラック [ HA6/7 ]

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 取付・ローテーション

  • 恒例のスタッドレス履き替え

    ①サイドしっかり引く ②片側前/後輪一気にリフトアップ ③ノーマルタイヤ外して洗う ④ボディの錆は軽くスプレー (4駆は予めナットを緩めなくて良い) スタッドレスの小石を取ってから取り付ける。 トルクレンチで締め付けチェック ♦タイヤ交換って運動になるから大好きです。ラックからタイヤを出して、洗 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月26日 19:34 coupe-9さん
  • 年末メンテ

    まずは、タイヤローテーション。 軽トラはタイヤが軽くて、交換が楽ですね〜♪ そろそろ、GCの20inchがキツいお年頃になってきました。。。(^^; とりあえず、泥とブレーキダストで、 きったねーホイールを綺麗に。 相変わらず、フロントの減りが早いですね〜。 しかし、すでにフロント外側のショル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月31日 01:38 shintaro☆さん
  • でかタイヤに交換

    155R13で、ござる。 よつばタイヤさんで、交換してもらいました。 リア。問題なし。 ハンドル角度によっては、あたります。こんど、バンパー切ります。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年6月16日 21:47 d66b Hiro's Po ...さん
  • インチアップ+ワイトレ

    十数年ぶりに夏用アルミホイール、タイヤを新調しました。2インチアップのBSバルミナ、ヨコハマブルーアース155-55-14。 25MMワイドトレッドスペーサー、ハブリングを装着することにしました。以前5MMのスペーサーを付けたときに、ハブボルトを折ったことがあり、今度はワイトレです。25MMの厚み ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月28日 09:19 オルメテックさん
  • アクティ ノーマルタイヤにはき替え

    まずサイドを思い切り引きます。 ダブルパンタで、片側全部上げます。4駆だから、タイヤのトルクを外す必要はありません。(若干ビスカスが滑るかも) ♦上げたらスプレーワックスで、偶にはタイヤを綺麗にします。 ノーマルタイヤ13インチ6プライを出して来ます。14→13インチダウン ♦14インチは6プライ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年4月16日 15:32 coupe-9さん
  • スタッドレス交換(交換最終車)

    まずはいつも通り空気圧の確認から ♦フェンダーに当たるから、切って履いている155の14インチ冬だから4プライ 半年寝かせてあるから、圧は下がっていますね 1.8~2k位です 全部2.4にしておきました、もうワンパターン 最後になると面倒になるので、クロスレンチ使わず、外すも/取付もインパクト 取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月20日 07:52 coupe-9さん
  • 純正鉄チンホイール装着(YOKOHAMA Y-356)

    純正鉄チンホイールを自家塗装して、新しいタイヤに履き替えたので、車体に取り付けることにしました。 激安の貨物用12インチ国産メーカータイヤ、工賃込みで13000圓でした☆ 5mmスペーサーを噛ませて装着です。 タイヤはYOKOHAMAのY-356 製造は、23年の15週なので、最近つくられたタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月10日 11:19 ShelterDylanさん
  • ライフディーバ純正14インチホイール

    純正12インチだと、走りが微妙だったので、マッチングがいいホンダ純正14インチにインチアップw(タイヤサイズは、165/55R14)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月11日 00:54 タカマサ@GRヤリスHPさん
  • アクティトラック 新調スタッドレスタイヤに履き替え

    ブリヂストン W300 145R12 6PR 鉄ホイールも新調しました。 ODO 71034kmからのスタートです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月27日 09:20 元池田研さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)