ホンダ アクティトラック

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

アクティトラック

アクティトラックの車買取相場を調べる

自作・加工 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - アクティトラック

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 自作・加工

  • 紅白

    トラックショップで購入したEVAゴムで泥除けを製作、純正より5センチ伸ばしてテールもツールショップドリームのクリアウィンカーに交換、バルブはステルスに!なかなかイイ感じになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月16日 16:32 くま助さん
  • 除草機を載せる台の製作動画あり

    ラックは詳しくはアルバムに載せてあります、相当時間掛かりました、爪車輪が痛まないよう浮かせるのに苦労しました、今日は試運転です 試運転の様子、吹かすと速くて付いて行かれません 今日(14日)少し引っ張って撮影してみました、草だらけだったのに綺麗ですね 少し場所を変えて、大丈夫ですね 一応台のうらも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月13日 16:10 coupe-9さん
  • サンバイザーチューニング

    日差しが低い冬場、サンバイザーが小さく日差しの漏れが多い、事故らない内にチューニングをすることに アクリル板で作る事に、ジグソーで切ります 切り出しました、右側の上下はサンバイザーへの差し込みです 光を通すので、ざらざら側をスプレーで遮光します(差し込み口は塗り逃げ) ボンドを先にシリンジで注入し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月11日 00:20 coupe-9さん
  • これで現行…(;•̀ω•́)。

    くたびれてかなりの汚れのデコっぱちアクティの泥よけ…( ・ัω・ั; )。 このところの雨や自分のいる場所が農道が多く比較的泥や水たまりの場所を走る機会が多く泥はねも結構ある…(;´・ω・)。 そんなことを解消できたら…そんなことを思って以前こちらでも紹介したHA8,9現行品の泥よけ…今回は取 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年12月2日 00:12 でこひでさん
  • ドリンクホルダー♪

    昨日入荷した部品の中身。 スズキ純正のカップホルダー。 MRワゴン用です。 ●ホルダー本体 73850-73H10- 5PK ●ホルダーケース 73860-73H10 HA7は足元にカップホルダーが付いており、 とても運転中に使用する事を考えたとは思えない位置。。。 しかも、泥だら ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年10月29日 14:04 shintaro☆さん
  • スマートフォンスタンド設置

    アストロプロダクツさんの シリコン製 スマートフォンスタンドです。 久しぶりにお伺いしたところ・・・ 丁度! セール中で、 こちらのスタンドを発見☆ 以前から、スマホをどこか邪魔に ならないところに、置けないかな と考えていました。 私は、ダッシュボードの上など、 視界に入る所に 物を置 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月11日 15:17 チームアクティさん
  • 工具箱の取り付け

    車外に取り付ける工具箱が無いんで、ホームセンターで工具箱買ってきて、車体に当たる所を切り取った はじめは荷台からステーを出して吊ろうかと思ってましたが、板バネ取付の所に穴が有ったので、ウォールナットを取り付けました。もう一か所はタンクを止めているボルトに共締めでステーを出して下から受けるようにしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月7日 21:01 みーはさん
  • スコップホルダー

    ほぼ毎日乗ってる仕事の相棒。 身軽がいいけど、いざという時に やはりスコップが必要な時があります。 荷台に置きっ放しではなく ホルダーで背中に背負いたい。 本来は赤白ポールのホルダー。 鉄鋼ドリルで穴を開けて ステンレスボルトナットで取付。 スコップ付けてみました。 これがまたサイズがドンピシャ! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月23日 21:04 ダブル☆クラッチさん
  • 荷台BOX固定バー

    荷台収納BOXをキャビン後方に固定するバーを作成する。 HONDA純正用品にも、荷物固定バーなるものがあるが、値段が11000円。 しかも、バーの色をボディー色のアラバスターシルバー・メタリックにすると、3300円追加の14300円という値段に。高い!。せめてその半額だったら。 自作することにする ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月15日 10:07 艦長!さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)