ホンダ アクティトラック

ユーザー評価: 4.16

ホンダ

アクティトラックHA6/7

アクティトラックの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - アクティトラック [ HA6/7 ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • アクティトラックにデッキを付けたい

    我家の軽トラ、純正AMラジオのみ。 型式HA7、オーディオスペースは1DINサイズです。 安価にCDデッキを着けたいと思います♪ いまさら旧アクティトラックにデッキを着けようと思う方は いらっしゃらないとは思いますが、 DIYでデッキを装着しようと思われている方の参考に なればと思い整備手帳にア ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2012年2月4日 18:50 【taka】さん
  • 2014.09.03 HA7 アクティ(軽トラ)ちゃん スピーカー取り付け♪①

    本来ならグレード的に、スピーカー設定の無い、軽トラにスピーカーつけました。(構想1年) 必要なパーツや、方法を探したり、調べたりして、勉強しました。 クラリオンのスピーカーです。この際、軽トラなので音質にはこだわりません。音が出ればソレで良いのです! 本当だ。スピーカーの穴はあった。取り付けの ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2014年9月15日 23:31 タカマサ@GRヤリスHPさん
  • 社外品への交換への道①

    今回この車。購入状態はAMラジオ1スピーカーです。 H車の車の所有が今回初めての私。 みんカラを見るとH車のオーディオってなんか複雑な取付の様です。 外品を取り付けるにあたり、事前調査を行います。 パネルを外すとラジオが止まってない? TやDやMの車なら○の部分にタッピングビス+クリップナッ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2014年5月26日 18:38 りくやさん
  • 安価に軽トラにスピーカーを着けたい♪

    本来ならこのような取り付け用のセットが あるようですが5,000円もするため手が届きません… 穴は開いてました^^ ガレージに転がっていた ネイキッドの純正スピーカーを装着♪ 内張りをカットして… 以前使った残り物のプラスチックグリルで… タイラップで留めて・・・ なかなか良い感じ^^ その辺に転 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2012年2月4日 19:28 【taka】さん
  • デッキの交換

    アクティーのデッキが調子が悪いので交換することに。 オートバックスで購入した新しいデッキはケンウッド。 貯めていたポイントを使い、8000円ぐらいでUSB付きのモデルを買いました(^^) 今までは1DINのMDデッキを。 コネクターの調子が悪いようで、フロントから音が出たり出なかったり・・・。 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2011年10月27日 00:03 ちゃる@かんぴょうさん
  • オーディオ交換

    先に、車両火災の危険性のある作業なので 自己責任でお願い致します。 純正AMラジオだけなので、FMも聴けるようにしたい。昔買ったCDも聴きたい。 音質にこだわりはなくボタンや設定が多いものは使いこなせないので、 カロ⚪︎◯⚪︎◯◯やアル◯◯◯までは不要。 長く使いたいから純正新品。 ということで、 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年7月17日 17:30 Ferrari F660さん
  • 社外品への取付の道②

    6P→13P(現在は20P)に変換可能なコードをヤフオクで入手。 13P→社外品取付可能なコードをヤフオクで入手。これで配線は問題無 問題の取付ステーですが、ホンダ用としてこれもヤフオクで入手(車種は?) 取付てした状態です。若干本体とステーの角度が合わないので、両面テープで固定の後、左右1か所ず ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年5月31日 19:29 りくやさん
  • HA6アクティトラックに1DINオーディオ取付け

    AMラジオだけだったので、冬眠中の車から外してきた1DINデッキを取り付け。取外し方と配線は関連情報URL「軽トラック研究会」が役立ちました。 コネクターをカットしギボシ端子を付けて接続。デッキ背面に加工したL字金具を取り付けて純正のボルトで固定。側面は何もないので、エーモンの5mm厚スポンジテ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2015年1月31日 21:30 KDZさん
  • フロントSP新設&交換

     エアバッグカバーに左SPを設置しました。 今回は王道のドアSP以外での設置を目指し、右は純正位置、左はこのような仕上がりになりました。 右SP、デッドニングはしていませんが後ろに吸音材は入ってます。 ヒューズカバーには可能な限りの制振材を貼付けました(あまりり物ですが) 左SP、バモスのエアバ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年12月5日 10:43 パッションゴーヤさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)