ホンダ アクティトラック

ユーザー評価: 4.16

ホンダ

アクティトラック

アクティトラックの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - アクティトラック

トップ オーディオビジュアル その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ドアスピーカー

    運転席側がご臨終⁇ 気づいたら音が出ていません。 まーた不具合出ました、順番ですなぁ。 次は17cmでもインストールしてみます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月21日 18:20 HGTさん
  • デッドニング

    屋根のデッドニングしました😅 軽トラって屋根が薄い鉄板だけなので、雨の日結構うるさいんです😵 画像はレアルシートしか貼ってませんが、吸音スポンジも貼りました😌 雨の日に確認してないので、まだ効果の程は分かりませんが、指でコンコンするとかなり静かになりました😁👍 追記 雨の日に乗りました� ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月7日 08:43 ころ助SDXさん
  • carrozzeria 20cm×13cmパワードサブウーファーTS-WX120取り付け 4ページ目

    カプラーを繋いでウーファー取り付け完了!! 因みにアースは画像の丸部分で取ってます。 ボルトキャップをしてるので目立たないかもです^^; 最後にデッキ側の配線します\(^o^)/ 線の途中で配線巻いてハンダ付けしようかと思った んですが他の配線が既にしてあったのでギボシから 取ることに! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年3月22日 22:14 ファブリックるんるんさん
  • carrozzeria 20cm×13cmパワードサブウーファーTS-WX120取り付け 3ページ目

    結局こっちを購入しました(^ω^) 配線はシンプルですが長すぎ~。 オーディオコードのつなぎ部分も結束テープを巻いて おきました(^ω^) 10Φの配線チューブを使い見えないとこですが・・・ 見た目に拘ります(笑) 常時電源はシート下のヒューズボックスから電源を取る 予定でしたがオーディ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月22日 21:28 ファブリックるんるんさん
  • carrozzeria 20cm×13cmパワードサブウーファーTS-WX120取り付け 2ページ目

    こんな感じですね~加工完了!! いくら目立たない場所とは言え黄色いのも何か嫌なので。 マットブラで塗装します\(^o^)/ なんか凄い吸音材っぽい(笑) 翌日までよ~く乾燥させました♪ 計画通り余ったロードノイズ低滅マットをフロアマット下に ひいてみようと思います(^ω^)購入時Lサイズにし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月22日 00:02 ファブリックるんるんさん
  • carrozzeria 20cm×13cmパワードサブウーファーTS-WX120取り付け 1ページ目

    購入して、まる3ヵ月経ちました(笑)やっと取り付けです。 この日に気づいたんですがオーディオコード買い忘れて ました(爆)てか前日に初めて箱あけました(;・∀・) とりあえず外しました(笑) TS-WX120Aを取り付けされた方はどうされたか分かりま せんが、僕は○部分を外しました(^ω ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月21日 22:47 ファブリックるんるんさん
  • ドライブレコーダー

    以前…のやつは… 作動する時やしない時が… 日付もアホになり… さて写ってるか不明 ラジオにノイズΣ( ̄皿 ̄;;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年3月3日 09:14 2358さん
  • ステアリングスイッチ②

    これは、ライフJC1のスピラルへのカプラーです。 カプラー下部右から ③緑赤   イルミ+ ④赤    イルミ- ⑤ピンク  ステアリングスイッチ+、 ⑥茶色   ステアリングスイッチ- だったと思います。ちゃんとご自身で確認をお願いいたします。 これらを移動していきます。 ⑤ピンク  ステアリン ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2016年2月24日 22:23 10ganjiさん
  • ステアリングスイッチ①

    完成画像です。 ライフJC1ステアリングスイッチ付であれば、 お安くできますよと、 みんから先輩の整備手帳を拝見して、 早速チャレンジしました。 まずは、バッテリー端子を外して、10分放置。 早速、ステアリングカブの蓋をのけて、 エアバック(黄色)、ホーン(しろ)のカプラーを外します。 T30でエ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2016年2月24日 22:02 10ganjiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)