ホンダ アクティトラック

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

アクティトラック

アクティトラックの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - アクティトラック

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • スピーカー交換

    カーオーデオの音が右側からしか聞こえてないし随分前に買った10㎝スピーカーがあったので交換し左側追加することにしました 左側よく確認したらグローボックス奥に取り付けられていました 右側スピーカーはカバー下の端を手前に引けば外れます ビス2本で固定されておりその奥に室内側ヒューズボックスがあります ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月27日 19:28 姫島太郎さん
  • スピーカー取り付け

    ドアスピーカーを付けました。 最初にトゥデイのスピーカーバッフルを付けてみたんですが内張りが干渉して付けれないので16cmスピーカーは諦めました。 次にバモスの純正スピーカーを買おうと思ったんですが、手持ちでなんとか出来ないかなぁと思いましてこんな見た目になってしまいました。 助手席側はこんな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月11日 19:44 SA10-Rさん
  • オーディオ交換

    オーディオパネルを外して 灰皿の天板?を外して、ラジオを止めているM5のボルトを外すとラジオが引き抜けます。 純正のオーディオハーネスは6Pの特殊タイプ。 市販のホンダ用ハーネスは使えません。 テスターで配線位置を確認して平端子を付けた線を差し込んでグルーガンで絶縁。 スピーカー線の色を間違え ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月28日 18:08 SA10-Rさん
  • 取付

    ホンダ純正GathersWX211C 取付は省略 参考までに、20Pカプラーは特殊です アクティ用がなければ NVANラジオ付の配線を探して下さいね〜 (自己責任にて)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月25日 08:14 2358さん
  • ひん曲がったスピーカーカバー作り変え

    MDFボードとプラ板でスピーカーカバーを作っていましたが、取付取り外しを繰り返しているとMDFボードが曲がってきました。板厚が薄かったかな。物が当たってプラ板も外れたりするので、作り変えることにしました。 1mmのアルミ板から輪っかと横板を切り出して、金属パテで固定しました。 ちょっと出っ張りがあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月13日 22:58 みーはさん
  • ラジオ交換

    たんぽぽじどうしゃより AMのみのやつ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月10日 13:14 プレアデス☆さん
  • ジャンク?スピーカー取り付け。

    私のHA7アクティにはスピーカーが一つだけしか付いてなくて、しかも小さいスピーカーで、音も籠理気味でせっかくオーディオを取り付けたので少しでもいい音でって事で、買ってきました。 某中古ショップで、ジャンク300円のたぶん、サラウンドシステムのセンタースピーカーです。 当初はシンデレラフィットで下の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月2日 09:07 ktj72さん
  • 保護フィルム交換のハズが…失敗。

    元々、車を買った当初、ナビはディラーオプション。保護フィルムはネットで、それらしき物を見て汎用品を買ったつもりでしたが、 まさかの選定ミスり、小さいままのサイズを貼り続けてて、 ここ最近、端から剥がれと剥がれた部分の汚れ黄ばみが目立つようになったので、 ネットで見てても専用品なら高価だから… DA ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月1日 10:47 yoshi(*´ω`*)さん
  • ホンダ(純正) VXM-184VFi 走行中TV

    走行中に見るわけではないけど、制限されている感がハンパ無いので、TVが走行中にブラックアウトしないようにします。 このコネクタがサイドブレーキ信号 他のコネクタを外すとセキュリティロックがかかり接続後にパスワードを入力する必要があるので、このコネクタだけを外す 茶色の線を切って、ナビ側の線をボディ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月30日 12:05 koo-yanaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)