ホンダ アクティトラック

ユーザー評価: 4.16

ホンダ

アクティトラックHA8/9

アクティトラックの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - アクティトラック [ HA8/9 ]

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • リップスポイラーⅡ

    スタイロフォーム(発泡スチロール)の上にバンパーを置き、マジックで型どりします。 カッターナイフで切り出します。 カッターナイフで荒切します。 ペーパーで削って仕上げていきます。 ジャッキで取り付け形を確認します。 発泡スチロール用のFRP樹脂で一層目を積層します。 2層目からは普通のFRP 樹 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2015年5月11日 16:47 diy Gちゃんさん
  • 頑張って張り付けました

    縞板3mm山1mm 2㎜でもいいかも 友達に注文してもらいました 1枚め何とか張れた 全部張るのに3時から0時までかかりました ここからは2日目 だめは切って裏加工して3M最強で張りました このあたりが難しい 完成は限界まで手間かけたので最高にイイ感じ 取り付けは皿加工ビス止め お勧めポイント ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月8日 10:43 植木屋ななさん
  • アルミテープチューニング??

    アクティトラックのアンダーカバーに巷で噂のトヨタ認めたオカルトチューニングです! プラスチックにアルミテープを貼ると静電気除去効果?かなんかで、空気抵抗が減る??みたいな感じのチューニング🤗 とりあえずお手軽なので、暇つぶしに! 結構奥の方なので、手が入らず、、アルミテープの幅も合ってなく、、無 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月28日 17:00 KGボンバーさん
  • ハイゼット用リップスポイラー

    ヤフオクでポチったリップスポイラーです。 アクティ用は販売されてませんが、画像確認した結果、ハイゼット用が一番流用できそうと思い購入しました。 仮当てするとサイドの部分が緩衝します。 FRPで出来てるため、サンダーで少しづつ整形していきます。 拡大するとこの部分です。 最終的にはもう少し削り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2012年7月14日 13:54 diy Gちゃんさん
  • エアロが・・・完成しました~(≧∇≦)

    先日、近くの板金屋さんに塗装していただいていたエアロ一式が今日装着されましたのでカーボンシートメイクをしました(^_^)ノ ナンバープレート周辺の窪んだ部分にぐるりとカーボンシートを貼りました。 そしてレーシングカーやスーパーカーによく装着されているデフューザーを意識し、ただバンパー下部にベター ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年4月6日 15:50 佑すけさん
  • 簡易オーバーフェンダー

    取り付け後半年以上になります。笑 去年オカマされた時、事故の調べの時にお巡りさんから指摘されての対応です。 元々こうするつもりでしたが、止められるのも面倒臭いので年始に取り付けました。 純正のフェンダーカバーの上からホームセンターで売ってるコーナーガードの1番小さいものを貼り付けてます。 フ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年8月4日 18:21 なにわのやすぼんさん
  • Yuusuke787's ACTY 専用 仮免許練習中プレート 制作

    切り抜いたので2タイプできましたw(^^) 僕はホンモノのバカ♪o(^o^)o♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月29日 18:53 佑すけさん
  • ボルテックスジェネレーター取り付け

    ボルテックスジェネレーターの効果が気になったので作ってみました。 黄砂が酷く直ぐに剥がれそうなので先に洗車。 ルーフとフロントバンパーに取り付けてみます。 等間隔で真直ぐ貼るのは難しそう。 等間隔で真直ぐなるように厚紙で位置決めする事に。 取り付けてみる。 こりゃ楽です。(笑) ルーフ完了。 次は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月22日 14:51 kenさん
  • HA4用ガードパイプ流用

    ジャンク購入したHA4純正フロントガードパイプ 横幅延長が必要なので、パイプカッターで切断して位置を合わせました。 中央に少し太いパイプを挟んで溶接します 取り付けステーの自作が苦労します プロじゃありませんので 笑 ステーにも補強を入れて塗装して終了 こんな感じの仕上がり

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月26日 09:04 @KAZUPOYOさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)