ホンダ アクティトラック

ユーザー評価: 4.16

ホンダ

アクティトラック

アクティトラックの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - アクティトラック

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • ヘッドライトHID化 ~その1~

    ヤフオクで購入したHIDキット 値段もお手頃で1年保証付き H4 55W Hi/Lo 6000K 中身 リレー付きを購入 まずライト&ウインカーを外し、ライトの3Pカプラーを外す バッテリー+ 、リレー、バラスト、バルブ、3Pカプラー を接続する しかしここで問題が・・・ 運転席側のバラストから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月21日 23:10 2261さん
  • 後付けですが、HIDバックライト…取り付けました

    作業用に使っている550ハイゼットや親父専用UBS73がバックランプをHID化して使っていると…たまに乗ると暗く感じてしまうんですよね(笑) で、UBS73をHID化したときに余ったセットを利用してやっちゃおうかと、HID化を。 HIDユニットは超薄型バラストなので、取り付け位置に困らないのが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月28日 22:49 UBS52さん
  • HIDキット取り付け

    ヤフオクで購入した安物のリレーレスHIDキットを装着しました。 送料込みで5000円ちょっとですから以前の高効率バルブ並の価格です。 まずはパンパーを外しますが、もう何度も脱着しているので手慣れたものです。 またライトユニットも手前に外しておきます。 リレーレスなので、配線などは何も難しいことはあ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年1月21日 14:11 身のもん太さん
  • 軽トラにこそHIDを!

    ヤッパ、HIDでしょう! H4,最新型リレー無し!超薄型バラスト!スライド式ではなく上下切り替え式4500K 中華製、4200エン也 リレーレスは、理科の豆電球実験っぽい! 配線が簡単、理解しやすい! うちのアクティはヘッドライトユニットを取り外したほうが簡単! ボルト2本をはずして、バ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年10月9日 23:40 ダイヤの原石さん
  • HIDに変更

    これが今回使用のHID。 いつものところで購入したHIDですが、少しだけ変化。 今回は"リレーレスVer"です。 購入後試験点灯したところ、片側でトラブル発生(H/L切り替えができない)。 販売店さんに連絡したところ、返品の上検品とのこと。 写真は、検品後のレポートと商品。 この対応が出来てい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年7月6日 00:51 UBS52さん
  • HIDキット取りつけ その2

    次に電源ラインの施工です。 旧式アクティのバッテリーは車輌の中ほどにあります。 別配線でひっぱってこないといけません。 HIDの定格電流は3Aほど しかし点灯初期は最大で10A。 ある程度太目の線がいいでしょう。 今回はアーシングの線が余っていたので、それで引っ張ってきましたw M6のボルトナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年5月19日 07:53 りんご屋で555さん
  • HIDキット取りつけ その1

    旧タイプのアクティに取りつけです。この車輌は、ライト裏のバックスペースが少ないため、装着を断念しておりました。 今回手に入ったブツはこちら。 イーグルアイ H4 Hi/Lo切り替え 6000ケロリンwです。 4MEのビビオにつづいての導入。 ∑( ̄□ ̄;)ナント!!こちらのバーナーはバックスペー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年5月19日 07:24 りんご屋で555さん
  • ACTY トラック H/L のHID化 その2

    その2の始まり 穴あけグロメットにHIDハーネス通してテープで固定します。 ここで、またまた、問題が 純正ハーネスに取り付けるカプーラが、25MMのBODY 穴に通りません。 仕方が、無いのでヒンを外して、通します。 ハーネスを通して、再度ピン取り付けて配策完了 最後に、バッテリーからプラス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月18日 21:34 maru@スズカさん
  • ACTY トラック H/L のHID化 その1

    ACTYトラックのH/LをHIDに変更 お下がりのHIDです。 ヘッドライトを取り外しです。 H/Lの裏です、ハロゲンからHIDに交換します。 まず、コムカバーを外して、ハロゲンバルブを取ります。 ハロゲンバルブからHIDに交換は、簡単です。 ただし、カバーコ゜ムの必要です。 カバーゴムの加 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月18日 21:08 maru@スズカさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)