ホンダ アクティトラック

ユーザー評価: 4.16

ホンダ

アクティトラック

アクティトラックの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - アクティトラック

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • オイルブロックボルト交換

    慌てて作業をするとロクなことがない。 オイルフィルタ交換しようとして、フィルターを締め付けるも、何か妙な手ごたえを感じていた。エンジンを始動するとオイルが漏れる。フィルターの取り付けがおかしいのかと増し締めしたところ、オイルが噴出した。緩めようとすると嫌な手ごたえを感じて、そのまま緩めると、オイル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月15日 19:52 -Kathie-さん
  • オルタネーターベルト、ファンベルト交換、リアショックマウント補修

    チャージランプが点灯して発電しなくなったのでベルトを交換しました。 分解したところ、エアコン側も摩耗していたので追って購入。 左がオルタネーター、右がエアコンのベルト。 耐久性を狙って?コグベルトにしました。 エアコン側の純正指定はVベルトのみです。Amazonの在庫の都合で長めを購入。純正は32 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月13日 02:38 カズ01さん
  • デスビOリング交換

    デスビの微調整後、劣化からかオイルが漏れてきたのでOリングを交換します。 購入したのは汎用品(内径37.7φ、太さ3.5mm) 純正の半額以下です。 だいたいの目安として位置をマークしておきます。 デスビを止めているボルト2本とホース類を外して、上から引っ張り出します。配線類はそのまま。 引っ張る ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年9月19日 21:20 カズ01さん
  • ヘッドガスケット交換3

    エンジンマウントも劣化していたので・・・ コーキングでごまかすw 最後にエア抜き。 エアが抜けづらいのでフロントを上げます。 アストロのクーラントチャージャーを買ってきたけどスペース的に微妙。。 インマニからエア抜きしてファンが回ったら作業完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月23日 19:19 カズ01さん
  • ヘッドガスケット交換2

    午後7時くらいから作業開始。 ヘッドをオイルストーン、ガスケットリムーバーで清掃。 ヘッドガスケットはSUNのHG904 ついでにフォーターポンプも交換。ヤフオク不明品。 付いていたポンプはかなり程度が良かったので不要だったかも。 ヘッドはエキマニ付きでかなり重いので、ジャッキを駆使して何とか持ち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月21日 01:48 カズ01さん
  • ヘッドガスケット交換1

    以前、カム交換時にベルブを痛めたような気がしてヘッドを降ろしたんですが、ガスケットは銅スプレーを吹いて使い回していましたw 半年程経って、ガスケット抜けの症状が出てきたので定期的に水を足していました。 とりあえず気休めにヘッドボルト増し締め。 高速を走っても問題なく症状は改善したと思ったんですが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年7月19日 23:28 カズ01さん
  • タペットカバーパッキン交換(47,127km)

    駄々洩れになってしまってたので交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月28日 11:06 我楽多家さん
  • TNアクティ プラグ交換

    暖まってもアイドリング不調の為、一度も見た事無いプラグを換えてみよう😏 2個しかねーからすぐだぜ🎵 古いプラグだから21のソケットいるぜ😏まぁ2ストの原付乗ってる人なら持ってるだろう🎵 1番プラグ電極ねーし😪ストールする意外は普通に走ってたんだよな😜 2番は焼け気味だけどまぁいんじゃね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月3日 11:17 農村スペシャリストさん
  • HA4アクティ タイミングベルトとか交換

    後輩のHA4アクティが車検とタイミングベルト交換を頼まれたので、作業開始。H10年式のHA4最終型。クリアウィンカーのヤツ。 HA7とかバモスとかのE07Zと違い、このタイプのアクティはクランクプーリーの形状が変わり、回り止め工具が使用できない。 そして異常なまでに固着しているクランクボルト。 回 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年2月12日 23:03 -Kathie-さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)