ホンダ アクティトラック

ユーザー評価: 4.16

ホンダ

アクティトラック

アクティトラックの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - アクティトラック

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • バモスマフラー!

    左アクティ右バモス テールパイプの太さがちょっと太いのです。 耐熱ブラックして、ちょっとオマケでヨシムラ!前よりかすかな低音ほんとにかすか、、、ふけはいいかも

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月29日 15:50 とも082さん
  • アクティトラック、マフラー交換。

    適当に作業はするものじゃない。 チョットくらいの穴あわせ位、後で出来るだろ。って言いながらマフラー投入。 ボルトもささずに、ハンガーゴム3箇所・本体吊ってエアホース?接続して、しまいには右テールランプももとに戻す。 さてボルト入れてナット掛けますか。 ってところでほとんど遊びがない事実に愕然。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月26日 21:22 クロスポ20tさん
  • アクティトラック、マフラー交換準備。まずは準備から・・・2

    新マフラーと塗装したエキゾーストパイプ合体。 フランジナットの頭は12mm マフラーガスケットと、新品のフランジナットが2個付属していた。(事前情報通り) ぶち抜いたM8のハブボルトの代わりにM8の20mmの六角ボルトと平ワッシャーを1枚。 この六角ボルトはその辺にあったのを使ったので頭のサイズは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月22日 20:47 クロスポ20tさん
  • アクティトラック、マフラー交換準備。まずは準備から・・・

    マフラーのフランジのフランジナットが外せるのかどうかからスタート。 ラスペネを執拗に。。。 工具が掛からない。 そしてフランジナットはナメる。 ナットツイスター買う。 (シグネット、9.5sq 12mm) も、撃沈。 結局触媒直後のエキゾーストパイプの付け根から取り外してから、ナットを外すことに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月22日 20:25 クロスポ20tさん
  • BLUEFIN ENGINEERINGマフラー

    1週間前にBLUEFIN ENGINEERINGのマフラーを、UPガレージにて購入👍 自宅に持ち帰り取り付けました。 15年ぶりのマフラー交換は疲れた〜😭

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月28日 16:53 健ちゃん。さん
  • HSTのマフラーに交換

    HSTのマフラーに交換しました。 つい最近暖気中に突如として別の場所から水蒸気と水が出ていたので急いで交換です。マフラー自体はボルト2本とゴムのブッシュ3つ、ホースがバンドで止められているので外します。 約2時間で完成! 純正品より安いですが音はほぼ純正と変わりません。見た目も綺麗です。 まだエン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月20日 22:04 garage Lさん
  • マフラー 交換②

    ①からの続き ボルト破壊&穴貫通 ボルト穴拡大 アクセルコール:N1マフラー 吊りゴムは柿本 取付完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月10日 15:10 いくるま@ルコイサンさん
  • マフラー交換①

    純正マフラー サビ多数、パイプ穴あき有りナット固着有り なかなかの強敵です。 ラスペネを浸透 まずは工具が入らないので遮熱板から外す。 もちろん12mmソケットで回らないのでナットツイスターで回す。 遮熱板は外れました。 しかしながらフランジのナットは完全に固着というかもはや溶接されてるんじゃねー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月27日 16:32 いくるま@ルコイサンさん
  • 砲弾型マフラーに交換

    サイレンサー付きです。 外すと、かなり音がでます。 気分で、装着します。 ヤフオクにて入手 ¥15,000也 取り外したマフラー、結構な重量があります。 これが、接続のボルトバネ付きで特殊です。作業スペースが余りなく、工具が必要です。 正式名はしりませんが、筒状のナット外しを購入しました。 トラッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月28日 05:25 hase61さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)