ホンダ アクティトラック

ユーザー評価: 4.16

ホンダ

アクティトラックHA6/7

アクティトラックの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - アクティトラック [ HA6/7 ]

トップ エンジン廻り マフラー

  • 自作エキマニ~マフラー その2

    マフラーのエンドは、こいつで決まり! 溶接組立て完了。 新旧比べてみる。 曲がりが少なくなって、エンジンに優しいはず。きっと。 エキマニ~タービン~その後部分。 触媒部分。 タービンから曲がり少ないレイアウト。 エンド近くは、ドラシャ上から下へ変更しました。 エンドは、全長を納めるために、 仕 方 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月1日 21:41 TK4さん
  • 自作エキマニ~マフラー その1

    マフラー材料は、CocoFactoryさん。フランジ材料は、モノタロウで入手。触媒はヤフオク輸入品で。 レーザーカットできる業者さんに知り合い無し。 という事で、アナログで加工します! こちらもアナログで(笑) 雰囲気で溶接組立。 TIG溶接が調子悪く、アーク溶接で勝負しました。 これはタービンよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月1日 21:25 TK4さん
  • ワンオフマフラー

    いきなりだが、完成である! ひん曲がったノーマルの出口を切り飛ばし、ステンパイプをデュアル加工した出口を溶接!(^^)d 画像は使い回しですが… ステンパイプの加工&マフラーへの溶接は、職場のT-goちゃんがやってくれました! 更に画像使い回し… リヤバンパーより5㎝程突出… リヤゲート降ろし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月9日 20:12 小悪魔ムーヴ@yamazaLさん
  • まふらーおれた。

    2019年が終わるという事で、皆様が師走ってる時に私はマフラー折れた!とビックリ仰天してました。 私のアクティは何故か半端なく下廻りのサビが卍です。先代アクティは全く無かったのに。aピラー穴空いてたけど。おこです。 本当はそんなところ折れるマフラー何か直してやらないもん!と言いたいところですが、ど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月2日 03:11 かいひもさん
  • 排気系メンテナンス

    排気系、落ちるまでほっておこうかと思いましたが、メンテナンスをすることに フランジから行きます、錆びて剥げかけた鉄をチゼルで剥がします。 パイプの方は、ブロアーで煽りながらサンダーで磨きました。ボルトが錆びついてはズレないので、取り付けたままの錆び落としは難航します。 なから剥がしたので、今回はこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月19日 17:37 coupe-9さん
  • フロントパイプ交換

    フロントパイプがもう腐り果てていたので、とりあえず応急で付けてましたがさすがにヤバイので純正社外を新品購入! ガスケットとナット付きでした! 新旧比較。 ちょっとわかりづらいですけど、前後のフランジを見て貰えばわかるんですが今まで付けていた純正のフランジが……。 新品は1cm程ある厚みがペナペナで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月29日 17:32 ildnaさん
  • ブルーフィンマフラー 交換

    早速付けてみました! 自分のはグレードがアタックなのでやっぱりもろに当たっちゃいましたね! しかも触媒後のパイピングが腐りすぎてて外そうにも外せず。 急ぎ過ぎてて画像はありませんが…… 結局ボルト部分をカットしました!笑 で、肝心のフィーリングですが。 自分的には抜けが良すぎる感じ。アクセルパーシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月24日 21:36 ildnaさん
  • 車検準備;マフラー純正戻し

    来週末にアクティピックアップ号の車検があるため、マフラーを純正に戻す作業をしました… 普段はBLUEFIN.ENGのZAWARDという砲弾型マフラーを装着しています… コレが、安物のマフラーなのに、音、シェイプ、機能の3拍子が揃ったなかなかの逸品だったりします☆ 前回、純正からこのマフラーに交換す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月19日 13:26 ShelterDylanさん
  • 車検が終わったのでマフラー交換

    ノーマルを外す うるさいし、排気が抜けすぎるので ダイソーのステンレスたわしを一つ入れて取り付け。 気持ち静になります。 二つ入れると、調子悪かなるので、一つにしました。 これで、ガマンします。 走っているときは良いけど 民家の近くでアイドリングするのは気がひける音量です。 早くマフラー買い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月23日 22:34 羅偉さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)