ホンダ アクティトラック

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

アクティトラック

アクティトラックの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - アクティトラック

トップ 電装系 メーター その他

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ニキシー管式シフトポジションランプ 電源編

    MT用ニキシー管シフトポジションランプの回路図 スイッチング電源(12Vを300Vくらいまで昇圧できる)、デコーダ めんどくさいので、4つのマイクロスイッチを5Vでドライブしてみた。(まだ未チェック 図面とにらめっこして、経験でパーツを並べ、イレギュラーな配置もなんとかする。 動作チェック ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月23日 20:29 かなえガレージさん
  • メーターLED打ち替え その2 HA8 HA9

    そして曲者!!液晶はこのはんだを全部取らないと外れません。 私は挫折しましたwww 交換するのはこの3つ。 醜いですが画像を拡大するとわかるようになっています。 ついでに+の向きも記しておきました。 醜いですけどwwww 点灯チェック!! ということで打ち替え終わりwwww サイズは3528で ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年1月2日 20:08 れーしんぐさん
  • メーターLED打ち替え その1 HA8 HA9

    純正はこんな感じで光りますよね。 スピードメーターが気に食わないので色を換えます。 外した裏側こんな感じ。 透明のカバーを外します。 ネジは一個も使っていないので爪を起こして外します。 メーターの針を起こします。 けっこう力が必要なので慎重に。かつ大胆に!! 針が外れたら真鍮のウエイトは無くさない ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年1月2日 19:44 れーしんぐさん
  • Fizz-855にエーモン 2811 カプラー4極 取り付け

    まずカッターナイフで加工 端子取り付け エーモン 2811 カプラー4極 これもマグネットで タコも温度計もメーター外す時に脱着可能にしました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月15日 10:02 植木屋ななさん
  • 水温インジケータ改善完了![その2]

    アクティのメーター基板はショートしても困るのでケースに入れました。ダイソーで絶妙な大きさのプラケースが売ってました(笑) ガタガタしないようにウレタンとスポンジテープで押さえて収納しました。 ちなみに、イグニッションをオンにすると、このアクティのメーターの距離計が20万キロと表示されますwww 誰 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年11月12日 21:52 Shouyuさん
  • 水温インジケータ改善完了![その1]

    水温インジケータの表示がZ用メーターだと、エンジンが冷えてる時「H」が点灯し、温まると「C」が点灯していたのを改善する為にアクティのメーターの制御を使ってやろうという事で・・・ まずアクティのメーターから作業です。 黄色い枠の所がイグニッションから来ている+12Vで、HとCはそれぞれ水温インジケー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年11月12日 21:33 Shouyuさん
  • メーターの水温インジケータ改造の準備

    アクティトラックのメーターを中古で入手したので改造に取り掛かってます。 今日はZのメーターに繋がってる水温検知の配線を外したらどうなるかです。 外しました。14Pコネクタの4番に入ってる黄/緑が水温のサーモに繋がってる配線です。 外した状態(抵抗値は∞Ωの状態)ではCOOLが点灯しています。 CO ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年11月9日 18:58 Shouyuさん
  • Zとアクティのメーターピンアサイン(配列)比較

    直接作業したわけではありませんが、一応整備手帳の方に書き込んでおきます。 いつもお世話になってるディーラーでアクティとZの配線図のコピーをもらったので、比較研究してみました。 まずはアクティ系のピン配列。 上が14ピンで下が20ピン。 これがZのピン配列。 大きな違いはアクティ系のみのデフロックイ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年11月5日 21:48 Shouyuさん
  • メータパネル照明LED化

    アストロで購入してたLED T10ウェッジ2個入りのうち、1個だけ残ってたのを思い出してもう1セット購入してT10ウェッジを3個確保。 これが純正ハロゲンのT10ウェッジ。 デジカメの自動補正でホワイトバランスを調整されるので、白く見えますが、実際に見ると黄ばんだ白色です。 今回はメーターパネル本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月15日 10:45 MSN-02タコングさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)