ホンダ アクティトラック

ユーザー評価: 4.16

ホンダ

アクティトラック

アクティトラックの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - アクティトラック

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • リレー、スローブローヒューズ交換

    以前ミニヒューズは交換してたのでそれ以外を交換します。 バッテリーのマイナスは外しておきます。 左が新品 リレーも左が新品 ここの青いのも 左が新品 下の方に見えてる黒のリレーも交換します。 取り外した物は一旦予備として置いときます。 エンジン周りも維持りしないと・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月9日 17:40 世話役?さん
  • レーダー探知機取り付け

    ジェイドのから外して手元に余っていた?ユピテルを取り付けてみた。 エンジン回転数やアナログ時計が」あれば良かったんだけど、速度計はオマケかな?(笑) 年に数回関越道走る他は、ほとんど農道なんだけど要るのかな?(笑) ところでgwr73sdってまだ有効に使えるの? 一応、OBD2 接続してみた!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月21日 21:14 坂ノ下さん
  • 後付けパワーウィンドー来た💡

    パワーウィンドー来た! 内張剥がしたけど…暗いから明日にしよっと。(ドアがガムテープだらけなのはキーレス付けた時にビニール剥がすと白いドロドロブチルが厄介だから、剥がさずに必要な所に切れ目を入れて取り付けた時の復帰跡です)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月22日 19:39 ren aya2さん
  • またまたハイマウントストップランプ!!!

    毎度のバイクのテールランプデス。 作業灯の配線使って、スイッチの所で 足元のブレーキスイッチの配線に接続デス!! 配線間違えて2回もヒューズ飛び💦 こんな感じ!中はLED 作業灯スイッチでオンオフも出来ますよ 後ろにアピールデス!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月9日 17:35 とも082さん
  • 車検前のランプレンズの点検

    右側のテールランプのクリアウインカーレンズの亀裂発見したので、 純正のオレンジ色のレンズに交換 左側も交換しました。 車検終わったら、クリアレンズに戻すつもりです。 亀裂の入ったレンズです。 中に水滴が入らないので、車検終わったら取り付けます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月15日 21:06 モデューロⅩさん
  • ヒューズ交換

    2006年式❓の我が家のトラック🚚 色々維持りが必要で😅 インパネ内のヒューズBOXと フロントボンネット内のヒューズBOXのを交換します🤗 端子部がやられてますね〜😅 近くのホームセンターに30 Aが無かったので次回😀 リレーも変えたいな🤔

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月4日 18:41 世話役?さん
  • テールランプ球交換

    左側テールランプ球切れにて交換。 新年2日から営業してるのはホムセンくらいなので、コーナンで〜。 HA6.7はS25ダブル球、売り場に置いてある適合表で調べてスタンレーの16番購入。 左側が切れていた球。 無事点灯。生きてる右側も同時交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月2日 14:25 ヨシさんさん
  • コンボイスイッチ取り付け

    ニッケンのコンボイスイッチ取り付けました! 純正ホーン配線を室内に引き込み ヒューズボックスから電源取り出しまして 配線はこれでオッケー。 コンボイスイッチはピラーにドリビスで固定。 タッセルはちぎれることがあるみたいなので プラスチックチェーンを取り付け。 引っかけもガレージ にあるものでピラー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月13日 16:35 ノブガレージさん
  • O2センサー(LAFセンサー)交換

    上のチビのレッスンも終わり、一緒に軽トラ・アクティピックアップ号で帰ろうとしたときのこと… スピードメーター周りのインジケーターランプに見慣れない光が点灯していることに気づきました… Checkランプ点灯です…!(;・∀・) エンジンは吹け上がりや異音なども全く問題なさそうでして…(^_^;) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年12月10日 14:33 ShelterDylanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)