ホンダ アクティトラック

ユーザー評価: 4.16

ホンダ

アクティトラック

アクティトラックの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - アクティトラック

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • Yupiteru SUPER CAT Z110L レーザー&レーダー探知機 取付①

    レーザー&レーダー探知機を取り付けた。 Yupiteru  SUPER CAT Z series レーザー&レーダー探知機 Z110L  OBDIIアダプター OBD12-M III Z110Lの箱の中身 SUPER CAT Z110Lは、ワンボディタイプ 粘着シート貼り付け。 粘着マット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月25日 20:35 弁天丸350Sさん
  • アクティトラック 前後ドライブレコーダー取り付け

    オートバックスでドライブレコーダを 取り付けてもらいました。 ダイレクトメールで、型落ちになった ケンウッドのDRV-MR740という 前後撮影できるドライブレコーダーが 2割引きで、21,780円とのこと カーナビの地図と違って、型落ちでも 性能が少し落ちるだけのでこちらを、 取り付けてもらう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月28日 20:10 RX-7_BEATさん
  • ドライブレコーダー取り付け

    ライフに付けてて事故った衝撃で壊れたと思っていたドラレコが、なんか弄ってる内に復活したっぽいのでアクティトラックに付けます。 いくら設定しても初期化しちゃうので壊れたと思ってましたが、microSDに設定が書き込まれて無かったみたい。 動画は書き込まれてるのにそんなことあるんですかね? micr ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月4日 11:58 SA10-Rさん
  • オルタネーター交換

    部品があるものは無くなる前に交換したいと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月20日 13:51 よしるさん
  • ドライブレコーダー取り付け

    JB5ライフから移植。Toguardのドライブレコーダー。 ポキッと折れた所をセメダインとグルーガンで補強。 適当にペタっと貼っておきました。 録画されてたり、されてなかったりと気まぐれなのであまり意味はありません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月22日 21:42 SA10-Rさん
  • 73,180km不動〜クラッチスイッチ交換

    エンジン不動です。 バッテリー正常、ヒューズ切れ無し。セルモーター叩きながらON/OFFするもセルモーター反応無し。 昨年のブレーキランプスイッチに続いてクラッチスイッチでしたw スイッチ壊れてクラッチスタート認識出来ないんです。 ブレーキの所と品番一緒なんだね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月18日 16:19 ヨシさんさん
  • ディストリビューター交換

    エンストの原因、オイル回ってました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月20日 17:31 よしるさん
  • ダイナモ交換

    リビルドのダイナモを交換する事にしました。アイドリング不調で、エンジンの中のパッキンやプラグ、燃料タンク、インジェクター、燃料ポンプと沢山の部品交換しても治らず、スロットルボディの清掃とキャブクリーナーで改善しましたが、クーラーやブレーキを踏むとアイドリングが不安定で、ブレーキを強く踏んだだけでエ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月16日 20:05 shun111gさん
  • ラリーエヴォリューション取り付け バンパー交換 ➂

    ホーンの取付は完了したので、序にコンデンサーの 塗装します。 画像は乾燥中・・・耐熱黒で塗装しました。 ビフォー。 結局なにもしないのもアレなので、配線止めマウント を取付し配線を固定しました。 アフター。 黒々して気持ちいいですな。 この日の為に取り寄せておいたバンパーも好感します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月13日 20:45 ファブリックるんるんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)