ホンダ アクティトラック

ユーザー評価: 4.16

ホンダ

アクティトラック

アクティトラックの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - アクティトラック

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ラリーエヴォリューション取り付け バンパー交換 ②

    配線チューブ処理しました。 純正より芸が細かい!!バッチリです自画自賛(笑)。 この場所にたどり着くのにそれなりに苦労しました。 とは言え、ミツバ製の取付スペーサー・取付L形 ステーを使用しどこかに取付するために購入したん ですが、コイツがうまい事使えました(笑)。 ホーンが若干あたりそう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月11日 23:07 ファブリックるんるんさん
  • ラリーエヴォリューション取り付け バンパー交換 ①

    ホーン交換の序に2018.11月に擦ってしまったバンパーも 新品に交換します。 バンパーを外します。 純正ホーンは残したままラリーエヴォリューションを 取り付けします。 親父のアクティのフォグライトを一から取付したので よく分かるんですが、青〇部分は本来ハーネスバンドが あるはずなんですが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月11日 21:56 ファブリックるんるんさん
  • フォグランプ取り付け

    取り付けたあとですが

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月28日 20:59 K.I.T.T._K.A.R ...さん
  • モビリオワイパースイッチ流用

    モビリオワイパースイッチ流用します。 間欠ワイパーになります。 リアワイパースイッチも漏れなく付属(笑) 純正端子を奪取するため、純正を切り刻みます。 もう、戻れない一本道(笑) 純正の横溝部分を切り出します。 片側のみ。 モビリオワイパースイッチのプラスチック端子はハンドル部品に干渉するので、カ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年2月14日 18:19 TK4さん
  • アクティにOBDⅡ接続

    以前からGPSレーダー探知機のOBDⅡを使った車両情報が気になっていましたが、アクティを貰ってきた良い機会なのでGPSレーダー探知機を購入し、OBDⅡ経由でタコメーター、水温計代わりに使ってみようかなと思います。今回購入したのはセルスターVA-578G。オークションで誰も入札していなかったので落札 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年1月11日 23:03 あべやまさん
  • PIAAスポーツホーン取り付け

    三つ葉のホーンが壊れたので、PIAAスポーツホーン交換しました。 左側のライトの下に取り付けました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月7日 21:56 モデューロⅩさん
  • パワーアンプ取り付けの為に天井に穴開け!

    天井内張は、木製ルーフキャリア取り付けの際に外してそのままなので、屋根の鉄板が常時見えてます😅 マーキングをして穴をズボッと… 外の光が見えますね🧐 穴を明けたらコーキングを塗って ビスを打ち込む為の木片を乗せて締め込みます…が 1回目は失敗して板が持ち上がってしまいむしたが、その後無事に締 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月11日 19:01 ren aya2さん
  • BOSCH ラリーファンファーレのはず?!

    を取り付けました。 補助灯も付けたのでバンパー裏が大変な事に成ってますが、無事付きました。 当初はアルファーホーンかレクサスホーン(どちらも持ってる。)に交換しようと思ったのですが、この車の場合ホーンを交換するならバッテリーから電源を引いて来た上でリレーを入れないとダメな様なので、どうせ電源引 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月11日 17:36 ren aya2さん
  • プラウドホーン取り付け

    軽トラで使うのにミツバの汎用リレーハーネスの線の長さが微妙。 一般的な車ならバッテリーもホーン本体もボンネットの中に収まってるから、そんなに長さが無くてもだいたいうまくいく。 軽トラは、バッテリーは荷台の下。 ホーンはバンパーの中。 アクティのレイアウトでは対角線上にある。 バンパーを外して、純 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月8日 21:52 クロスポ20tさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)