ホンダ アクティトラック

ユーザー評価: 4.16

ホンダ

アクティトラックHA6/7

アクティトラックの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - アクティトラック [ HA6/7 ]

トップ 電装系

  • 軽四 ETC 外していた物取り付け。NEW

    MITUBISI ETC 中古取り付け。 電源確認。 三井住友ETCカードにて 確認。 ETCアンテナ  これは今度実地で確認してみます。 約1時間で取り付け。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月17日 11:49 4+2輪\ジョイさん
  • キーレスエントリーの取付

    前回パワーウインドーを組み込んだ時パワードアロックを運転席・助手席とも取付たのでキーレスエントリを取付たくなりネットで探して、送料込み 3,278 円で添付写真の物を購入してしまいました。 取付回路図を確認して、早速取付開始です。 本体の取付場所は、ヒューズボックスカバーを取外した左下のインパネ内 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 18:12 kstomさん
  • バモス用パワーウインドウ、パワードアロック開閉の取付

    昨年2月に年式/型式 2005年4月/ABA-HM1,5Fのバモス用左右レギュレーターモーター、ソレノイド、左右ドアハーネス、車体側ハーネス、左右パワーウィンドウスイッチ、内張り、ヒューズBOXのセットを税込み 16,500円で購入して取付ける機会のないまま1年経過していましたが、4月末の3連休で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月2日 18:15 kstomさん
  • ドライブレコーダー交換

    寄せ集めパーツで付けたドラレコはやはり駄目でした。 なので、インプレッサから外して保管してたドラレコに入れ替えます。 作業の途中と完成分しか写真撮ってなかったのでおおまかに。 ルーフライニング剥がして旧ドラレコ撤去。 配線長を合わせたいので、仮でドラレコ付けて配線を合わせます。 リアカメラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月29日 19:57 SA10-Rさん
  • アンサーバックスピーカー取付け!

    コペンさんに付けているソニックスタート4に付属されていたアンサーバックのスピーカーがあるので(コペンさんには別途購入して取付けてあります)アクティトラックに取付けたキーレスエントリーにアンサーバックサイレンの機能を追加しました(^O^)/ 配線図を見るとピンクの線がスピーカーのブラス側です 車 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月13日 17:23 tkかめさんさん
  • アクティのバッテリーはどこだ?→ CTEKのアイレットを装着(HA6型 HA7型 アクティトラック)

    毎度「またか!」の、例のやつ。 ボンネット型になってからの、HA6型(2WD)と HA7型(4WD)アクティトラックの、バッテリー上がり。 それまでのHA3型(2WD)とHA4型(4WD)、その前の丸目HA1型(2WD)と丸目HA2型(4WD)と同じ感覚で、助手席側の荷台の下を見ると、バッテリーが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月1日 16:03 安藤二七美さん
  • バモス用ジャンクションボックス、ハーネス引き直し 完(失敗有り)

    前回の続き AT用ジャンクションボックスとハーネスの組み合わせでエンジンは掛かったので、パワーウインドウ化に着手。 スピーカーもバモス純正品に交換。 写真は撮ってなかったので完成した後の物。 昨年外してきた物をそのまま付けるだけなので難しい事は無いです。 動作確認して問題なく動く事を確認。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月25日 21:24 SA10-Rさん
  • バッテリーの交換

    私の愛車も手に入れて既に三年が経過しました。バッテリーは購入時に新品でしたが、突然エンジンが掛からなくなると困るので交換する事にしました。取り外して見ると台座と下のボディが錆びていたのでジンクコートスプレーで防錆処理をしました。 新しいバッテリーは、ボッシュのHTP-60B19Lです。ぼう店舗で特 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月25日 08:32 kstomさん
  • バモス用ジャンクションボックス、ハーネス引き直し 動作確認動画あり

    エンジン掛からないと嫌なので、仮接続で動作確認。 仮なのでジャンクションボックスとメーターハーネスだけ とにかく仮接続で動くかだけ確認。 問題なくエンジン掛かって、タコメーターも追加で配線引くとかしなくても動きます。 水温ランプも暖気すれば青ランプも消えたので正常に動いてると思います。 オー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月23日 16:45 SA10-Rさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)