外装 - 整備手帳 - ADV160
-
BMW330i 左側面飛び石キズ修理・塗装(車両保険+ご実費) 埼玉県
こちらのお車は、埼玉県よりご来店のBMW330i。 フロントバンパ
難易度
2025年8月17日 13:20 ガレージローライドさん -
なんちゃってサイドバニアケース装着
なんちゃって~と言うのは見ての通りです。 フルサイズのバニアじゃなくて、ミニサイズです。 バニアケースと言うよりサイドバックに近いですね。ただしセミハード素材なのでバニアケースと呼べなくもないです。^^; ミニ?バニアケースはアリエクで左右セット1186円。 反対から。 真横から。 リアのブラッ ...
難易度
2025年4月30日 11:01 たま@netさん -
ハイマウントストップランプ
そういえば、車のハイマウントストップランプをカスタム(関連情報URL参照)したときに買ったLEDテープが余っていたはず... というわけでADVにもハイマウントストップランプ付けました。 ブレーキランプのユニットに接続されている線は3本。 黒、水色、緑。 テスターで確認するとブレーキ線はまさかの ...
難易度
2025年4月29日 14:09 たま@netさん -
フォグ取付(その③)
いよいよフォグ本体の取り付け。 付属のボルトがユニクロのために錆びるのは必須なので全てステンボルトに交換済みなのですが、ステーが鉄地丸出しでこちらも錆びそうなので塗装します。 先ずはスチールウールで足付け。 艶消しブラックで塗装。 たぶん、クラッシュバーもそのうち傷だらけになるので、この塗料が使え ...
難易度
2025年4月29日 10:34 たま@netさん -
フォグ取付(その②)
先ずはフォグの電源確保。 バッテリーから直接取り出した電源をACC連動にします。 カウルバラして2qのコードを通します。 ヒューズボックスを付けます。 フォグ以外も増設する予定なのでヒューズは10Aを装着。 フロント左の小物入れの裏からACCを取り出します。 ウン、ちゃんと来てる。 ちなみにAC ...
難易度
2025年4月29日 10:16 たま@netさん -
流れるウィンカー(その②)
ハイフラ防止用のリレーを購入したので前回の続きです。 アリエクで買った4つで500円の流れるLEDウィンカーを装着するのに国産(デイトナ)のリレーに4503円(アマゾン)投資って、なんかおかしい。 他にやることもあったのでカウルバラし。 ネットで情報探してサクサクバラします。 純正リレーは給油口の ...
難易度
2025年4月28日 17:18 たま@netさん -
フォグ取付(その①)
temuのタイムセールで買った1680円のフォグ。 いろいろ取り付けに課題がありそうなので、数回に分けて整備手帳に上げます。 ちなみにtemuは同じ商品を買い物かごに入れまくると、24時間以内にどれかの商品のタイムセールが始まります。 たぶん即断させるための手法だとは思いますが、欲しいものが決ま ...
難易度
2025年4月27日 22:28 たま@netさん -
流れるウィンカー(その①)
アリエク4個500円(1個125円!)で買った流れるウィンカーをインストールするべく、たぶんいろいろ課題を解決しなければならないので、数回に分けて整備手帳に上げます。 先ずはフロントウィンカー。 納車翌日に転んで傷ついたカウルを外してあるので、コイツで型取りします。 1円玉と一緒に撮影した写真をA ...
難易度
2025年4月24日 22:20 たま@netさん -
-
サイドリフレクターを変更
フロントフォークに鎮座するサイドリフレクター。 法規だから外すと違反になっちゃうし、場所も色も決まっているので移動するわけにもいきません。 サイドリフレクターの法定基準(抜粋) 日本の法律に合わせるようにあんなへんな場所についているのだと推測。(いかにも後から付けました感) 形状は三角以外OK(た ...
難易度
2025年4月24日 13:39 たま@netさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ストリーム 1年保証純正HDDナビRカメETCワンセグHID(兵庫県)
75.7万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
-
プジョー 2008 後期型 特別仕様車 レーダークルーズ 純(愛知県)
129.9万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
