ホンダ ADV160

ユーザー評価: 4.64

ホンダ

ADV160

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - ADV160

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 フェアレディZ 両側面キズ&へこみ板金・塗装・修理 東京都あきる野市NEW

    こちらのお車は、東京都あきる野市内よりご来店の日産 フェアレディZ。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月25日 13:12 ガレージローライドさん
  • ProStaff 魁磨き塾 未塗装樹脂 ブラックコート

    ADV160は未塗装部分が多々あり、センタースタンドを起す際、靴でクランクケース部にすり傷をつけてしまった。 ものは試しにこの製品を使用した。 艶も出て、すり傷も目立たなくなりました。 他の部分も塗りました。 付属のスポンジにつけ、塗り伸ばして、最後に付属のタオルで拭き取る。 3ヶ月持続とのこと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月27日 18:28 luckyangelさん
  • フロントリフレクター交換

    新車納車後、この丸いフロントリフレクターが何か浮いた感じに見えて、タイやインドネシアなど東南アジア仕様の車両には付いていないので、取り外そうと思いましたが、ちょっと調べてみたら日本では2023年9月以降に新規発売された車両には、取付が義務化されたようで、この車両であれば取り外しても問題なさそうです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月24日 19:22 micheeさん
  • ドライブレコーダー取り付け、設置そして失敗(後編)

    配線がBOXとシートに干渉無いよう戻し、グロメットから本体行きの線を出し、BOX後ろ側に付属のマジックテープで固定。作業完了です。 試運転のため駐車場から出た途端、ハプニングが襲いました。 ガガガガーっつ! なんとフロントカメラのステーがフロントフェンダーに接触! ちょっとした段差なのに大きな傷 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年12月9日 16:34 luckyangelさん
  • リアショック交換

    純正のリアショックは、不整地や二人乗りが多い生産地タイや東南アジアでの用途が主体の仕様になっていて、少々固い乗り心地で突き上げ感も多く、プリロードの調整も出来ないので、社外ショックに交換です。 購入したのはマレーシアのRCB(レーシングボーイ)製の物 スプリングは2種類同梱されていますが、コンフ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2024年4月15日 21:41 micheeさん
  • ナビ&ドラレコ (ナビインプレ編)

    さて取り付けたナビ&ドラレコなんですが、先ずナビ機能についてのインプレから いわゆるディスプレイオーディオと呼ばれる製品なので、本体と手持ちのiphoneとのBluetoothによるペアリング設定は問題なく出来て、この最初の画面表記になりました。 そして画面の[CarPlay]をタッチすると… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月14日 21:51 micheeさん
  • ハイフロータイプエアクリーナー交換

    スクーター定番のカスタムのハイフロータイプのエアクリーナーへ交換です。 フィルター部分はK&Nぽいですが、これは中華通販の安い製品です。 交換はエアクリーナーカバーのネジを外すだけなので、付属工具の+ドライバーで出来ます。 純正のエアクリーナー面積とほぼ同じ形状ですが、フィルター本体の吸入抵抗は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月8日 08:04 micheeさん
  • ドライブレコーダー取り付け、設置そして失敗(前編)

    「デイトナ ドライブレコーダー MiVue M760D」 ADV160購入前から購入済みで、取り付けに躊躇していましたが、やっと本腰を入れました。 YouTubeを見ながら外していきました。 意外にシートとBOXは簡単に外していきました。 BOX右後ろになにやらマークが。 ホンダさん指定の穴開け場 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月9日 16:03 luckyangelさん
  • デイトナ バイク用シーケンシャルウインカー フロント編 D-Light RAY

    リアと同様、フロントとして1セット用意。 フロントカウルを外し、隙間から指を入れウインカーを外す。 カウル外しはYouTubeを参考。 リアと同じくプレート穴にシリコンで止水を施し、カウルを挟み込みウインカーを取り付けました。 今回クラッシュバーを外さず行ったため、慎重に取り付け。 落としたら大変 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年1月10日 16:48 luckyangelさん
  • カスタム Step1

    納車後さっそく買いそろえていたパーツを 取付しました。 カスタムの第一段階が完了したので 全体姿をご紹介します。 オーダーから納車まで半年かかったので いろんな記事やパーツ紹介を参考に パーツを買いそろえておきました。 ・ドライブレコーダー:Daytona MiVue M760D ・ETC: ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年9月30日 12:09 take@car&bikeさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)