ホンダ スマートディオ

ユーザー評価: 4.14

ホンダ

スマートディオ

中古車の買取・査定相場を調べる

オーバーホール - ブレーキ関連 - 整備手帳 - スマートディオ

トップ 足廻り ブレーキ関連 オーバーホール

  • フロントキャリパOH

    ブレーキパッドがそろそろ寿命に見えたのでばらしましたが、もう少しいけそうでしたのでキャリパのOHだけして元に戻しました。 動きが良くなったので◎とします。 モノタロウでシールキットだけ購入。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月6日 23:35 北陸地方さん
  • マスターシリンダーオーバーホール

    嫁が2回もスマートディオでこけた。 どうもフロントブレーキが固着してパッドが戻らなくなったようだ。 キャリパーはこの前オーバーホールしたのでマスターシリンダーかとあたりを付けてオーバーホールする。 スマートディオDX(AF57)はコンビブレーキなのでマスターシリンダーがフロントカウル内で作業性非常 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月29日 16:52 Tomotanさん
  • AF57 ブレーキキャリパー オーバーホール その3

    最後に全体を水洗いし パーツクリーナーで洗浄と水分除去して内部の水分を完全に乾かす シールを取り付ける前に溝にシリコングリスを綿棒で塗っておく 新品シール取り付け完了 ピストンは事前にフルードを塗っておくとはまりやすい。 手でブレーキピストンがスッとはまりました。 キャリパーブラケットを着ける前に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月24日 10:56 Tomotanさん
  • AF57 ブレーキキャリパー オーバーホール その2

    次にキャリパーピストンを抜く ブレーキレバーをひたすらニギニギすれば出てくるが出てきたキャリパーピストンはゴミまみれ ちなみにピストンが抜けるとブレーキフルードがドバッと出るので下に水を入れた受け皿を用意しておく(フルードは水溶性) ちなみにもしピストンが固着しすぎて抜けなかった場合にそなえて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月24日 10:37 Tomotanさん
  • AF57 ブレーキキャリパー オーバーホール その1

    嫁用スマートディオDX(AF57) ブレーキパッド交換してから2週間 部品届いたので、なにせ問題のあるブレーキキャリパーのオーバーホールする。 走行距離 5,562km(メーター読み) フルードもいい飴色 交換時期 キャリバーを外すには2本のボルトを外す(緑色) その前にキャップを外して 中のス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月24日 10:31 Tomotanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)