ホンダ エアウェイブ

ユーザー評価: 4.28

ホンダ

エアウェイブ

エアウェイブの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - エアウェイブ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • スタビリンク交換

    スタビリンク交換はフロント両側ジャッキアップして作業します! 片側づつジャッキアップして交換するにはスタビライザーにジャッキをかけないと作業できませんが、エアウェイブのスタビライザーはジャッキがかけにくいので危険です。 純正スタビリンクは長さが約300㎜、ボールジョイント取り付け部はM12 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年12月29日 16:52 ユメワダチさん
  • 四駆にFFの車高調を挿れた場合のスタビリンクを考えてみる?

    自作スタビリンクを装着しても、まだ異音が鳴るので、対策を、考えてみました。画像は、今までの取り付け方です。 で。 上記の取り付け方だと、異音がしましたので… 思いきって、FFと同じように取り付けしてみました。 効果のほどは… 異音は激減した気がします。 バネからも異音が鳴ってるので、何と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月22日 11:40 fuzzfaceさん
  • 冬場対策 ノーマルサスペンションへ交換

    天気も良かったので…10時くらいから… ジャッキアップしまして… 車高長→ノーマルサスペンションに… 戻しました~ それにしても… 2シーズン履いたスタッドレス… 今年の夏場は、これの… 履きつぶしに勤しみまして… 今では、スリップサインも出るところ… と言う訳で… 夏タイヤに交換です。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2012年10月28日 17:07 EK3→GJ1さん
  • TEIN HIGH-TECH に交換しました。

    F-25mm、R-20mmのローダウンで、高過ぎず、低過ぎず、ちょうどいい高さになりました。合わせてCUSCOのタワーバーも取付けました。 次なる弄りは、エアロパーツです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月24日 19:17 GoGoゴン太さん
  • リジッドカラー前・後装着車(RV)ぴかぴか(新しい)

    Amazonにて購入手(パー)exclamation×2 取り付けは、jmsに持ち込んで依頼しました手(パー)exclamation×2 タイヤ外してリフトアッ~プ車(RV)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印) フロント運転席側車(RV)ぴかぴか(新しい) 1ヵ所に2個×2ヵ所に装着車(RV)ぴかぴか(新しい) フロント助手席側車(RV)ぴかぴか(新しい) 1ヵ所に2個×2ヵ所に装着車(RV)ぴかぴか(新しい) リア運転席側車(RV)ぴかぴか(新しい) 1ヵ所に1個装着車(RV)ぴかぴか(新しい) リア助手席側車(RV)ぴかぴか(新しい) 1ヵ所に1個装着 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年7月18日 17:02 むら青空エアさん
  • リジッドカラー前・後装着車(RV)ぴかぴか(新しい)

    Amazonにて購入手(パー)exclamation×2 取り付けは、jmsに持ち込んで依頼しました手(パー)exclamation×2 タイヤ外してリフトアッ~プ車(RV)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印) フロント運転席側車(RV)ぴかぴか(新しい) 1ヵ所に2個×2ヵ所に装着車(RV)ぴかぴか(新しい) フロント助手席側車(RV)ぴかぴか(新しい) 1ヵ所に2個×2ヵ所に装着車(RV)ぴかぴか(新しい) リア運転席側車(RV)ぴかぴか(新しい) 1ヵ所に1個装着車(RV)ぴかぴか(新しい) リア助手席側車(RV)ぴかぴか(新しい) 1ヵ所に1個装着 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年7月18日 17:01 むら青空エアさん
  • 車高調取付

    フロント サイド リア 段差や後部座席に人が乗るとリアインナーに接触します。リアインナー加工しましたがまだ接触するためバネを変える予定です。 フロントサス 取付けにはブレーキホース取付部に加工が必要でした。 リアサス リアは全上げの状態です。 リアにスペーサー18ミリ入っていますが、現在は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年5月28日 22:44 ハルフユさん
  • 車高調&夏タイヤ装着

    あさ~。 車高調&夏タイヤ装着前(´・ω・`) ひる~。 車高調&夏タイヤ装着後(`・ω・´) ※追記・・・走行距離65,621km時装着(タイヤ・車高調同時装着)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年4月11日 14:57 タヌ~さん
  • Buddy Club & FK-TEC コラボ車高調取り付け (リア編)

    先週、孤高のN4D-Powerさんからレクチャー済みなので… 激しく、一人で作業していきます。 でも、馬さんが無くて…また、こんなことしてます。 ダンパーの下を止めているボルト… 右側は、楽に外れたんですが、左側は、激しく噛んでました。 ここで、おじいちゃんの登場! 単管とか、イロイロ出して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年7月24日 12:54 EK3→GJ1さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)