ホンダ エアウェイブ

ユーザー評価: 4.28

ホンダ

エアウェイブ

エアウェイブの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - エアウェイブ

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ レクサスIS トランクエンブレム部穴埋め&スムージング加工、持ち込み品トランクスポイラー塗装

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のトヨタ レクサスIS。 トランクエンブレム部の穴埋め&スムージング加工作業と、持ち込み品トランクスポイラーの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 13:50 ガレージローライドさん
  • AMSアイライン(カーボン巻き)取付

    AMS製のアイラインに3Mのガンメタカーボンを巻き取り付けました。カーボン巻はYSTArtProさんにお願いしました。 写真は取付前の製品表裏です。 取付前の車両です 取付中、 左取付、右未取り付け 全然イメージが変わりそう。 取付前後のアップ 取付後、横から 取付後、上から、 赤丸部分が曲りがき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月26日 16:08 くりすさん
  • カーボンボンネット取付

    取付後 取付後 表面 ボンネット裏

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月11日 20:24 ハルフユさん
  • 後期型テールゲートスポイラー その弐(取り付け編)

    ハイマウントストップランプを 取り外した逆の手順で組み込みます。 スライドさせて ハイマウントストップランプのつめを スポイラー後端に嵌めます。 ハイマウントストップランプをスクリュー4本でとめます 車両カプラーを接続し、元通りに組み込みます。 ウォッシャーチューブをウォッシャーノズルに差し込みま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月22日 18:13 103さん
  • 後期型テールゲートスポイラー その壱(取り外し編)

    モデューロや無限だと 穴あけ加工が必要になりますが、 純正なのでボルトオンで取り付けできます。 まず、テールゲートの裏側から、 ボルトを4本外します。 テールゲートを閉めます。 スポイラーはクリップ5カ所で留まっているので、 車両上方に引いて外します。 矢印の位置辺りに、 内装はがしを突っ込むと外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年8月22日 18:01 103さん
  • フロントバンパー交換前後比較

    ディーラーでユーロホーンを付けてもらった後からフロントバンパーとライトの合わせ目がなんかおかしい。 右目 左目も浮いてます。 左右比較。 左目の方が症状が重いです。 交換後の右目 交換後の左目 交換後の拡大図 ピチッと合っています。 バンパー内部が変形していて、交換しか方法はなかったようです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月22日 21:30 せーちさん
  • テールゲートスポイラー交換

    まずは、テールゲートスポイラーを外します。 テールゲートを開けて、内側の赤○部分 4本ボルトを外します。 あとは、クリップ5本で付いているだけですので、内張り剥がし等で 大胆かつ慎重に車両よりスポイラーを外します。 車両よりスポイラーを外したら、ハイマウントを外します。 コチラはネジ4本のみで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年1月17日 16:59 ひろ@嵐銀さん
  • JURAN(ジュラン) Under Fairing(アンダーフェアリング)装着

    フロント下! 1本を半分にして4本にして取り付け! 少々見えにくいですが… 右側! 左側! 左後ろ①! 左後ろ②! 平らなトコロがなく、気持ち角度をつけました! ボルトの穴を開ける勇気と技術がないもので、付属の+外装用両面テープでのみの取り付けデス!一応しっかり付いていますが、落ちる危険性大 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年4月25日 01:28 むら青空エアさん
  • なんちゃってカナード

    そういえば自作でカナードを着けました。 リアスポイラーとかに貼るための物です。 すんごく硬いのですがゴム製なので効果は期待できませんが、見た目だけで十分です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月15日 04:43 ながじぃさん
  • アクティブパッケージ(リア)交換

    オレのエアはLグレードですが… 後付(DIY)でアクティブパッケージのエアロを付けてます。 リアの画像です。 普通に見えますが… 過去に他車のLEDリフレクターを埋め込もうとして…失敗!!(爆) パンチングメッシュで誤魔化してました。 パテで穴埋めを考えてましたが… 『takashi0718さん』 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年2月18日 16:39 AIR@51♪さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)