ホンダ エアウェイブ

ユーザー評価: 4.28

ホンダ

エアウェイブ

エアウェイブの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - エアウェイブ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • フットライト続き

    前回の続き。 リアのLEDの取り付けと配線。エーモンのマジクロスをLEDテープに貼りフロントシートの下に貼り付け。運転席とセンターコンソールの間を通して配線を持ってきます。 イルミネーション電源からの配線にエーモンの調光ユニットを噛ませました。スイッチでON.OFF出来るようにと考えていたが、しゅ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年12月14日 17:05 梛 正斗 (@DAA-GP7)さん
  • Modulo Premium バンパー、 フォグ+ビームライトキット

    ホントはパーツにUpなんだろけど、枚数載せたかったのでこちらに。 やっとこさ装着完了です。 カタログのようにはいきませんが、ストームシルバーはこんな感じでございます。 その2 その3 その4 その5 その6 その7

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2007年11月4日 00:55 うめさ~んさん
  • ヘッドライト下の隙間を軽減

    エアウェイブでは持病とも言えるヘッドライト下の隙間。 ただ空いてるだけなら別に構わないのですが、バンパーが下がった事によりDOOV製グリル(下部両面テープ止め)がしょっちゅう剥れるので何とかしてみます。 お得意の下がってるなら上げてやれ作戦(爆 矢印の場所を大き目のロックタイを2本連結して吊り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年10月18日 16:46 けん@白エアさん
  • ガトリングテール調整

    ガトリングテールが猛暑の為、ホットボンドが溶け出してしまいました。かなりの予定外でしたが、抵抗値を変更する予定だったのでよしとします。 画像は撮り忘れてありませんが、抵抗値を560+150に変更しました。光量はブレーキ時ハイマウントと同じぐらいになり、ハッキリと明るさの違いが出ました。 問題のホッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年9月27日 21:27 inspiron9200さん
  • 夜でもばっちり。ロック解除もイルミでOK!

    ドアのロックを解除するとき不便なので、取り付けました。ドアの内張りのねじを2箇所はずし、後はベキベキとはずします。そしてコネクターをはずします。 もちろん、何かがあっても一切保障しません。あくまでも自己責任で・・ コネクターの先の線にLEDの線をかまします。この時運転席のPWは常時電気が流れていま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月30日 21:07 dreamlinerさん
  • ウィンカーリレー音を軽減させてみた

    せっかくメーターを外してるので ついでにウィンカーリレーを少しでも 静かにしてみることに(^^ゞ 基盤上のリレーに直接スポンジ巻いたり ユニットの裏側に防音テープ貼ったり (右側スリットは放熱口なので ちょっと躊躇して避けました(^^ゞ などとやりましたが 結局はここに適当に詰め物が 一番簡単で効 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2007年7月22日 17:57 ふなまるさん
  • 平面鏡ユニット(LED)に曲面鏡

    まずベースとなるユニットはコチラ オートバックスなどで2000円ちょっとで売っています。 このミラーは270mmの平面鏡です。 当方は曲面鏡派なので、コレに曲面を仕込みたいと思います。 ミラーのみ使うのは、同じくオートバックスなどで1000円足らずで扱われている「Broadway」シリーズです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年6月24日 20:16 あき.さん
  • フォグSW

    フォグの配線は5sqのハーネスを使用して作製していたのですが、スイッチは何かのフォグについていた、ぼろいものを使っていたので、 何とかしたいとおもっていまして・・。 100均で使えそうなのを見つけました。 (200円でしたが・・) 作るのに夢中で、途中の画像がありません(汗) いきなり、完成です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2006年5月23日 22:10 nabeじぃさん
  • フットライト&α

    フットライトをつけました^^ 配線は、色々迷ったんですが、エアコンの所から。 コネクターを外して、「赤黒」の配線。 写真は撮り忘れました^^; 運転席、助手席、リアに^^ こちらは、運転席。 こちらは、リア^^ リアはアームレストの下のほうに穴を開け、仕込みました。 もう少し位置を確認してか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年3月23日 21:36 deviさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)