ホンダ エアウェイブ

ユーザー評価: 4.28

ホンダ

エアウェイブ

エアウェイブの車買取相場を調べる

施工 - ボディ加工 - 整備手帳 - エアウェイブ

注目のワード

トップ 補強 ボディ加工 施工

関連カテゴリ

施工その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。北区よりご来店のお客様。

    今回のお車の作業は、マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。 お客様は、当店のホームページを見て、東京都北区よりご来店いただきました。 以前も当店をご利用いただいたことのあるリピーター様です。 きれいに作業を進めていきますので、安心してお任せ下さい。

    難易度

    • コメント 0
    2016年1月4日 14:44 ガレージローライドさん
  • Aピラー風切り音対策ぴかぴか(新しい)

    久々登場のマジカルカーボン手(パー) これくらいの大きさにカット手(パー) Aピラーのココに貼りマス手(パー) 以前、確かみんカラ内の「防音くらぶ」で、ココからの風切り音が結構あるというコトを聞いたので、スキマを塞いでみました手(パー) 見た目、微妙なアクセントになっちゃいましたが手(パー)たらーっ(汗) インプレは、後ほどブログにて手(パー)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月13日 16:21 むら青空エアさん
  • フロントドア内張り静音化ぴかぴか(新しい)

    フロント&リアドアは、デッドニング済みでしたが、内張りに吸音材は殆ど入れてなかったので、やってみました手(パー) 簡単にできると思ったのが間違いでした( ̄□ ̄;)!! 画像のように施工して、戻そうと思ったら、意外に厚みがあるのか、元通りにハマりません手(パー)たらーっ(汗) ①止め具(やっぱり名前が出てきませんたらーっ(汗))の周 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月9日 19:26 むら青空エアさん
  • 足下の静音化ぴかぴか(新しい)

    足下のドア側の内張りに吸音材を手(パー) みんカラを徘徊してて、ストリーム乗りの方だったかがやっていたのをマネっこ手(パー)ぴかぴか(新しい) ココの内張りを外しマス手(パー) こんな感じに吸音材を手(パー) ココの奥の方もスキマがあったので、吸音材を詰め詰めしました手(パー) 運転席側も施工しましたが、ボンネットオープナーがあったり配線が通って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月9日 18:49 むら青空エアさん
  • リアゲート静音化ぴかぴか(新しい)

    今まで手を付けてなかった、リアゲートを手(パー) 最近愛用の吸音材を使用手(パー) まずは内張りを外そうと頑張りましたが、どなたかが言っていた通り、かなり頑丈で、一部の止め具(名前が出てこないたらーっ(汗))しか取れなかったので、断念手(パー)たらーっ(汗) ナンバー灯とバックランプの小窓から、吸音材を詰め詰めするコトに手(パー) 元々、内張り側に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月9日 18:15 むら青空エアさん
  • 静音計画リア&追加装着ぴかぴか(新しい)

    だいぶ前に装着した、リアゲートの風切り音防止テープの装着と、フロント&リアドアに追加した時のヤツです手(パー) まずはリアゲート、フロントと同様に貼っていたスキマテープ手(パー)やはり、めくれたり剥がれたりしてました手(パー)たらーっ(汗) コレを剥がして… 風切り音防止テープを装着手(パー)ぴかぴか(新しい) さらに、全てのドアに風切り音防止テープを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年1月8日 11:43 むら青空エアさん
  • 静音計画 エンジンルーム静音シート(正式装着)ぴかぴか(新しい)

    前回は画像のようにエンジンルームに、ただ被せただけにしてましたが、あまり効果を感じ無かったので、見栄えを良くするために、説明書通りに装着するコトに( ̄ロ ̄;)手(パー)exclamation×2 型を取り余ったヤツをどうしようかと… で、エンジンのあたりを二重にするコトにして、画像のように余った切れ端を組み合わせて貼りました手(パー) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月5日 01:27 むら青空エアさん
  • Aピラー静音化ぴかぴか(新しい)

    Aピラー内に吸音材を入れてみマス手(パー) まずはAピラーの内張りを取り外しマス手(パー) 室内側のウェザーストリップを外しマス手(パー) コレは挟まってるだけなので引っ張れば簡単に外せマス手(パー) 内張りは、上の方2箇所がピンで留まってるだけだったので、コレも簡単に外せました手(パー) ※内張りの外し方は知りませんでしたが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年1月2日 18:14 むら青空エアさん
  • ダッシュボード~運転席周りの静音化ぴかぴか(新しい)

    先日、ホームセンターで購入した、吸音材(らしきモノ)を詰め詰めしました手(パー) まずはダッシュボード内、蓋を外しマス手(パー) エアコンフィルターを交換したコトある方は、見たコトある風景デスね手(パー) 今まではココにシンサレートを1枚挟んでました手(パー) センターコンソール側に詰め詰め手(パー) 丸めたり畳んだりして、スキマ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年1月1日 16:57 むら青空エアさん
  • リア周りの静音化ぴかぴか(新しい)

    コレを使いマスぴかぴか(新しい) リアシートを跳ね上げるとこんな感じ手(パー)エアやフィットでお馴染みデスねぴかぴか(新しい) カーペットがマジックテープで留められてマスexclamation×2 助手席側をちょっぴりめくってみました手(パー) シートベルトの止め具のトコロ手(パー) 脱落しないように引っ掛けてあるゴムを外しマス手(パー) めくると、こんな感じ手(パー) ビビ青鉄板がむき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月29日 23:53 むら青空エアさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)