ホンダ エイプ100

ユーザー評価: 4.61

ホンダ

エイプ100

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - エイプ100

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • スプリットファイアプラグコードへ交換

    テイラープラグコードも古くなってきたので5Lモンキー用に購入していたスプリットファイアプラグコードを拝借して交換しました。 綺麗になっただけですが、それはそれで気持ちいいです✨

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月2日 16:37 reijiさん
  • 接点不良 修理

    キャブの修理??が終わって、エンジンが掛かるようになりました。 何故か、ウィンカーやヘッドライト計器類の電気がついたり消えたりします。 完全に接点不良です。 ヘッドライト開けます。 今回はケースごと取りました。 こいつか、、、違いました。 こいつか、、、違いました。 これも違いました。 結局、キ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月5日 23:20 あまじゃさん
  • 【備忘録】全波整流化

    全波整流化を行い、バッテリー搭載 慣れないので凄く時間掛かりましたが無事に完了!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月15日 13:57 miotanpapaさん
  • 全波整流化とバッテリー化

    エイプの全波整流化とバッテリー化しました 元来たときの配線状態はこんな感じで謎な補強がしてるヤバい感じです ウィンカーも点滅しないLED仕様なのですべて直しました 皆様の記事を参考にジェネレーターを加工して配線追加と引き直しシート下の交流発電の配線も切り離しレギュレーターへ バッテリー取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年11月16日 08:25 よしヨシさん
  • 【流用シリーズ】トヨタ純正ホーン(センチュリー)

    流用シリーズ トヨタ純正ホーン(センチュリー) 途中の写真を撮り忘れ…orz 作業としては、 ①フロントバンパー離脱。 ②流用ホーンを取り付ける場所の見積もり。 少し大きめのHi/Loのため場所をとる。 本体や音色に干渉しないところが良い。 →右前としました。 ③zn6純正ホーンを取り外す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月28日 22:53 たかぽん86さん
  • エイプ直流取り出し

    タコメーターとかを取り付けたくなったため、事例の多いレクチファイアからの直流取り出しにチャレンジ。 コンデンサはコード繋いで箱に入れてくれているものをヤフオクで、購入しました。 既存の配線を加工しない方法にしようと思い、配線を割り込ませるために写真のようなものを作りました。 さて取り付けようと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年2月27日 23:05 Juncoromochiさん
  • ヘッドライトレンズ交換

    気分転換でネットショップでマルチリフレクターヘッドライトカバーを購入してみました。 取り付けはライト本体のネジ2本だけなので楽勝です。 配線は付属のものではなく純正のものを再利用しました。写真左側が社外品、半田の処理が甘いですね😁 取り付け後、2000円ちょっとでイメージが変わるのでコスパはいい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月1日 23:22 ヤニゾールさん
  • エイプをのんびりぼちぼちボアアップ❤【その3】武川スーパーストリートアウターローター全波整流化

    まず、自分で用意した赤い配線をクランクケースから出す為のガイドパイプに挿入。 飛び出して完了、これは元々あった黄色配線のどちらかの代わりとなります。 全体の写真です。 左下の緑色の配線と黄色の配線の間の空きターミナルに新たな加工をします。 緑色の配線のターミナルを良く観察すると、一緒にエナメル線が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年5月2日 17:50 げるしー♪さん
  • デイトナ オートライトスイッチ取り付け

    この間ヤフオクで激安でGETしたオートライトスイッチです。 HID化したため、メインスイッチのオンでライト点灯はバッテリー上がりの原因になりかねないので、Hiポジションを殺していました。 8000kのHIDなので、Loポジションだけで街乗りは問題ないのですが、我が家は山の奥にあるため、夜道はやっぱ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月2日 19:48 げるしー♪さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)