ホンダ エイプ50

ユーザー評価: 4.37

ホンダ

エイプ50

中古車の買取・査定相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - エイプ50

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • タイヤ交換後の変化

    120/70-12のピレリタイヤから130/80-12のIRCタイヤに交換してからの改善?弊害?が出てる ピレリタイヤ装着時の同じ構図の比較画像がないのでわかりにくいと思うがリア側の車高?シート高?が随分と上がった 山に走りに行ったときに車体を寝かせていって以前は靴先やらステップを擦っていたのだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月25日 00:10 zomkichiさん
  • APE50 (改 100) 17インチ流用まとめ2022

    自身の備忘録もかねて、エイプ17インチ化の流用パーツまとめです。 ・フロントホイール : RCB17インチ リム2.15 ・フロントスポーク : OSAKI 9x157 ・フロントタイヤ : SHINKO SR244 4.60-17 ・フロントハブ : AC09ジャズ純正 ・フロントブレーキ : ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2022年4月11日 16:27 fish-BON-fireさん
  • エアーバルブキャップを交換

    気分転換にエアキャップバルブを交換しました。POSHアルミカラードエアーバルブキャップ品番000801-03です。 交換前。 交換後。 たったこれだけでテンションあがります。趣味って大切ですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月6日 19:47 meatnameさん
  • エイプロジェクト やってしまった

    最近休日も疲れが取れず 何もできない日が続きましたが… マッサージに行ったらちょっと元気になったので スイングアーム付けて… 前後のタイヤ付けてしまった… 家の中で… カミさんに怒られそうです。 バイクらしくなってきた! さぁテンション上げてくぞ! 春が来るまでには走れますように。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月4日 18:58 ちょい悪オッサン?さん
  • タイヤ入れ替え~ ベアリング交換~ その他作業

    ホイールのベアリング交換しました。 いつもの高速ベアリングに。 画像は抜いたベアリングとシール、ディスタンスカラー。ディスタンスカラーは再利用。右下のギヤ側のシールは買い忘れて再利用w いきなりベアリング圧入完了w 抵抗が少ないので純正ベアリングと動きが全く違います。 タイヤの入れ替え作業 ド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月31日 17:58 ぼっくんRRさん
  • エイプロジェクト 小物塗装やら…

    こんなものや… あんなもの… こんなものを… 塗装してきれいにしたり( ^ω^)・・・ エンジンもキレイにしたいな~ と思って… ヘッド開けてみたらタペット調整のボルトが外れてる??? ナットどこ行った? フロントフォークのアウターもキレイにしなくては… まだまだ掛かりそうです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月15日 18:28 ちょい悪オッサン?さん
  • レストア(ツインサス改造:不具合解消編)

    ツインサス化した影響(突っ切りボルト) のせいで後方フェンダーが付かなくなったので… ハイ…切りましたw 前から 側面から

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年7月25日 01:59 シンバ0610さん
  • エイプ フロントベアリング交換

    サビが浮いて、コロコロしているフロントのベアリングを交換✌️ リアを交換した時と同じで、特殊な工具は使わず、格安に交換しました(^^) 使用したのは、鉄筋棒(もしくは全ネジ棒30cmくらい)、ワッシャー(35φ)、ラチェットのソケット(大きめ)、あとCRCとトンカチだけ。 鉄筋棒やワッシャーはホム ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年11月21日 21:16 jupapapapaさん
  • Z2仕様に向けて足回り交換

    純正のダッサイ鉄ホイールから カブ系の14インチホイールに変えて 一気にZ2の雰囲気UP〜 前後車高もこれで決まりの予定(^^) リアサスはツインショックにするのに マウント位置を決めて自作中〜 外装は揃ったら手をつけていきます(^^)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2020年1月9日 10:15 ☆884works☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)