ホンダ エイプ50

ユーザー評価: 4.37

ホンダ

エイプ50

中古車の買取・査定相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - エイプ50

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • メインヒューズショートの原因と対策 追記動画あり

    昨日の今日で早くも解決w 先日の整備手帳でハンドル交換したらメインヒューズ飛びまくりでした。やったことを思い出しウインカーを点灯させた時に弱弱しく点灯、チラついたり、点かなかったりしていました。 ウインカーの配線かLEDがショートでもしているのかと思いましたが 私のエイプは手抜きでフロントのみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月18日 17:08 ぼっくんRRさん
  • うまくいかない!

    某サイトでフェンダーレスキットを購入。 足りない部品があるのを知りつつフィティングしてみよう。 あわよくば取り付けれるかな? 他のサイト等で検索しましたが、FI車両はフェンダー取っ払いバッテリー等のステーを作るか、ぶった斬るかの2択みたいです。 私は後者のぶった斬りを選びました。 私は赤いラインの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月15日 21:46 エイプ始めましたさん
  • ローレルウインカー取り付け!!

    ロケットカウルと言えばやっぱり ローレルウインカーですよね〜(^^) 定番中の定番!! をこのミニロケットカウルにも 埋め込みます!(笑) まずはウインカーをバラして 開ける穴位置と穴の寸法だしを行います! 早速、サクッと切り抜きが完了してしまってますが ここまでに来るのに2時間近く睨めっこして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月28日 23:07 ☆884works☆さん
  • デカヨーロピウインカー取り付け!!

    ミニGSウインカーから、仕様変更に合わせて デカヨーロピアンウインカーに交換しました! ホントは普通のサイズのが欲しかったけど そういう時に売ってなくてこんなのが たまたまあるもんだからついつい買ってしまいます(笑) まあ結果としてバッチリ決まるから良いんだけどw まずは取り付けの前にステーを加 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月28日 22:46 ☆884works☆さん
  • 自作メーターステー完成

    ようやく自作のメーターステーが完成しました。 インジケーターランプもメーターステーに移設しました。 シンプルなデザインにしたかったので、ボディ部分がブラックのランプを探しました。Oリング付きで防水仕様とのことなのでこれに決定。緑, 赤, 黄の3色を購入し、型名は順番にI-261-G, I-261 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年5月7日 00:10 meatnameさん
  • Z2テールランプステー自作!

    本日はZ2テールランプの取り付け&ステー自作! もうちょっと、カウルとの隙間を狭めても良かったけどまあ計算通りなので良しです(^^) (座った時のシートのしなり具合でテールカウルも 少し下がる分があるので乗った時で隙間が 丁度良くなります♪) この写真の時点で作業かなり進行中(笑) まずZ2テ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月20日 00:30 ☆884works☆さん
  • ウインカーインジケーター取付

    先日自作配線でチャレンジしましたがウインカーが点きっぱなしになったりと上手くいかなかったので金にモノを言わせました〜笑 このハーネスで取付する場合、ギボシオスを複数用意しておいた方が良いかもしれません。 配線ゴチャゴチャしてますが見事、速度警告灯をウインカーインジケーターに転用できました〜(・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年9月14日 12:24 アーリオオーリオさん
  • リアウインカー移設

    前からリアウインカーの位置がへんなとこにあるなーと思ってたのでレールランプに近い場所に移設することにしました いまついてる位置がここです もっと後ろがわに移動します ホームセンターステーを使用してテールランプを固定してる穴にテールランプにはさむ形で固定してやり、そのステーにウインカーをボルトでと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月18日 00:09 助チャンさん
  • ライトステー交換

    タンクカバーを取り付けたら、ステム辺りも何かしたくなりライトステーの交換を実行することにしました。 ホーンの固定が心配だったので、余っていたフレームを引っ張り出して ライト固定部をカット で塗装! ナカナカに捨てる部品が無いのが4ミニですね~ さっそく取り付け。 ライトステーはタンクカバーのオマケ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年5月12日 00:16 nokiクロさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)