ホンダ エイプ50

ユーザー評価: 4.37

ホンダ

エイプ50

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - エイプ50

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • エイプのカムチェーン調整方法の巻

    ドライブチェーン、いわゆるチェーンは、緩むと動力がスプロケ(後ろタイヤ)に伝わるのがモタったり、スプロケが偏摩耗したりします 同じようにカムチェーンも、緩むと周りの部品に当たって「シャー」とか「カリカリカリカリ」とか異音がします 緩んだままだと異音はもちろん、やっぱり周りの部品とかに色々良くない ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 0
    2020年8月27日 20:02 studiokkさん
  • キャブセッティングでプラグは見てはいけない

    どうも皆様、まてぃぇぅでございます。 よくエイプのセッティングをしている人で 「プラグの色はどのくらいがいいですか?」 「このプラグの色はどうでしょうか?」 と質問している人を見かけます。 はっきり言いますが、4stの小排気量バイクでセッティング時にプラグの色は見てはいけません。 「プラグの ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2020年5月26日 16:25 まてぃぇぅさん
  • ape50 FI カムチェーン調整

    整備帳を手に入れてから気になっていたカムチェーンの調整をしました。 と言うのもわたくしのapeはメーカーの規定以上に『張り側』に行っているようで、そのせいかアクセルのレスポンスが若干悪かったんです。 カムチェーンの調整は写真真ん中の部分で行います。 先ず1のボルトを緩めて2の部分に打ってあるポンチ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2012年10月21日 22:10 くろすまさん
  • エイプ50の力を解放せよ! ~番外編:さらに上を目指すために~

    さてさて皆さま、如何お過ごしでしょうか。まてぃぇぅです。 今回の記事ですが、 「エイプ50をもっともっと速くしたい!」 という方向けに書きたいと思います。 いや、今までの記事ももちろん速くしたい方向けなのは間違いないのですが、 今回の記事ではもっと突っ込んだところを書きたいと思います。 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2017年12月3日 15:52 まてぃぇぅさん
  • 普通仕様にしてみた。

    エイプ50を超普通というか、 「吸気側本気・排気側ノーマル仕様」 にしたらどうなるか?という事をしてみました。 いや、これにも訳がありましてね・・・・ まてぃぇぅのエイプは通勤に使用しておりますが、今のガチガチ仕様だと物凄く疲れるもので・・・・ ならば、チューン内容をソフトにして誰にでもや ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 5
    2018年2月18日 19:46 まてぃぇぅさん
  • エイプをボアアップしてみた ~82ccでエイプ100ヘッドを使う~

    前回のボアアップでは、ポート加工した純正ヘッドに82ccライトボアアップキット、F24を組み合わせた仕様でした。 普通に乗るなら十分すぎるパワーです。 ですが、俺としては限界までやってみたいという欲望が現れ(笑)、この仕様のバージョンアップキットとして販売している「キタコSPLヘッド(バージョン ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年12月1日 22:57 まてぃぇぅさん
  • エイプをボアアップしてみた ~通勤快速燃費重視仕様~

    やるところまでやってしまったまてぃぇぅのエイプ50。 パワーで言えば10PSは優に超えていたと思います。それくらいガツンと加速していきました。 しかし、なんだかんだ言ってもこのエイプは通勤、お買い物、遊びに行く時の相棒と、とてもじゃありませんが今の仕様ではライフスタイルに合致しないバイクになりま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年12月2日 22:07 まてぃぇぅさん
  • エンジン燃焼室の洗浄(エンジンコンディショナーをプラグ穴から直噴)

     中古の115ccエンジンのスラッジが気になったので洗浄します^ ^  今回もプラグ穴からエンジンコンディショナーを直接噴射する方式でやります。  添加剤よりも早く確実にスラッジがデトックスできる! やり方は簡単。冷間時にプラグ穴からエンジンコンディショナーを噴射するだけで。  噴射するとき ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年11月16日 22:19 jupapapapaさん
  • エンジン下ろしました

    ささっとエンジン下ろしました エンジンを取り付けているボルトは6本。 このボルトを全て外すとポロッと取れます 清掃が目的なので、ドンドンばらしていきます さ、まずはキャブを外します キャブの付け根の所のボルトを外します こんなふうにね さてお次は シリンダーヘッドを外します ヘッドカバー、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月28日 14:44 爆走日向さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)