ホンダ ビート

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ビート

ビートの車買取相場を調べる

補強パーツ - 整備手帳 - ビート

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    レースカー 3D ジグ式 フレーム修正! スポット増し!!

    フロントがぶつかり、フレームが曲がってます!

    難易度

    • コメント 0
    2012年7月5日 12:58 ラッシュモータースポーツさん
  • ストラットタワーバー塗装、取り付け

    先日頂いたストラットタワーバー。 ちょっと錆があって、そのまま付けると車体にも錆が及びそうだったのでお色直し。 ワイヤーカップブラシで大体錆を落としたら錆転換剤で処置。 ここで、5月4日の作業は終わり。 5月5日の作業は、 サフェーサー、 ビビットブルー・ パール(B-520P)、 クリアー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年5月5日 18:55 SA10-Rさん
  • クイックボンネットピン?取り付けました!

    FRPボンネットにすると必ず 両サイドが、バタバタです イイのがありました 色も黒があった 取り付け開始! 固定のポスト立てする為に 少々カットする加工 ボンネットに穴あけして ロックの取り付け こんな感じ 閉めてロック! 完成! 此れで、ノーマルストライカーに 追加で左右を固定しました ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年2月26日 19:09 fastbeatさん
  • BYS4点アルミロールバーフィティング(取付断念)

    ロールバーにパッドが結束バンドのみで固定されていましたので、ゼリー状の瞬間接着剤でパッド同士を接着しました。 接着剤が完全硬化するまで、セロテープで固定して置きました。 瞬間接着剤が完全硬化したら、セロテープを剥がします。 継ぎ目は、表から見えない様にして置きました。 ロールバー単体の状態。 車体 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年8月9日 15:32 サンタクさん
  • サイドバー/パッド装着

    サイドバーはプロ・サービスのマッスルフレームC2 ステンレス鋼管(32Φ) もう、何年になるだろうか、テスト段階で59号に装着し 今の今まで、地肌剥き出しのままで使っていたが 直近の車検の時にパッド無しはNGと・・・。 難燃性の保護パッドを巻いてないと完璧にOUTらしい、 んなわけで、クスコの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月1日 18:18 るろうに59さん
  • ウッドステアリングの補修 その2

    つづきです。パテを盛ってから十分硬化するまで待って1回目の研磨です。 パテはそんなに硬くないので800番のペーパーで削っていきます。削りすぎて、また盛って、硬化を待って、また削ってを3回繰り返しました。 パテは一見、すぐ乾いているようですが、揮発成分が抜ける前にサンディングすると後で痩せますので ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年10月19日 02:33 南野さん
  • ボディ製造4

    フロントストラット周り フロントから ステアリングラック周辺

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月19日 00:33 K2LABさん
  • ロールケージ増し締め+α・・・(゜ロ゜)

    先々週と先週にスポーツ走行しまして、えぇ・・・Σ(゚д゚lll) 先週の走行後、オープンにした時友人に「ケージ、緩んでません?」と言われ、引っ張ってみたら、確かに若干動く・・・多分「自己ベスト更新」出来なかったのはこのせいだ、きっとそうだという事で?締め直しました・・・(>_<) 実際緩んでい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月23日 10:22 2ビート使いさん
  • 純正ドアウェッジ 交換

    ヒューズ交換と同時に実施です。 巷で評判のボディ剛性が上がるタイプのものではなく純正品に交換です。 長年使用したであろう純正品もさほど肉痩せもなく綺麗でした。 薄型ソケット(10ミリ)でボルト2本を外すだけなので簡単です。 取り付け位置の印を基準に微妙に調整しながら取り付けてみました。 純 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月5日 15:47 カニ道楽さん
  • TRY-BOX ビート・ステアリングラックブッシュ交換

    夏休みに入りビーのメンテナンスで、ステアリングラックブッシュを交換します。トライボックスさんのステアリングラックブッシュです。ブッシュBは、純正部品がもう出ませんので、社外品に、ブッシュAは自作で交換済みなので、予備にします。 ブッシュBは2分割ですが、ブラケット側がブラケットの幅に合わせてあるた ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年8月9日 10:30 shige.mさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)