ホンダ ビート

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

ビート

ビートの車買取相場を調べる

整備手帳 - ビート

注目のワード

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    御予約にてys special ver.2 施工済み ハリアー部分施工にてNEW

    土取中に御予約にてys special ver.2 施工済み ハリアー  施工し終わったばかりですが

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月7日 00:02 カーコーティング専門店Y’sさん
  • セルモーターの交換、取り付けた!(^^)/

    どうやって取り外すのか、からの続きです。 今回は、リビルトセルモーターを取り付けました。(^^)/ 前回の「どうやって取り外すのか」はコチラ https://minkara.carview.co.jp/userid/2001208/car/1507737/7654016/note.aspx 写真は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月27日 22:11 ウールさんさん
  • ビートのメインリレーを交換しました。(*^^)v

    このたび、ビートのメインリレーを交換しました。 というのも・・、通勤途上の高速道路のサービスエリアでの再始動時に、セルは回るがエンジンがかからないという症状が最近2回程ありまして・・、過去も同じ症状になったことがあり、この症状はビートポックリ病として有名な「メインリレーの不良」だとすぐに気づきまし ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2024年5月6日 19:19 ウールさんさん
  • 純正マフラーを耐熱シルバーで全塗装(*^^*)

    このたび、純正マフラーを耐熱シルバーで全塗装しました。パイプのキレイな曲がりが目立つようになりました。(^^)/ 先日した純正マフラーの更新状況はコチラ https://minkara.carview.co.jp/userid/2001208/car/1507737/7504563/note.a ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年12月19日 22:20 ウールさんさん
  • ビート純正マフラーの秘密を探り、明らかにする!(^^)/

    このたび、先日交換した純正マフラーを分解し、その内容を確認しました。 複雑な作りで、結構なコストがかかっていることがわかりました。(*^^*) 先日のマフラー交換の状況はコチラ https://minkara.carview.co.jp/userid/2001208/car/1507737/750 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2023年10月19日 11:54 ウールさんさん
  • NEWリアタイヤを用意しました。(^^♪

    このたび、新しいリアタイヤを用意しました。 ある日、ふとリアタイヤを見ると、金属片が突き刺さっている! こりゃタイヘンダ!(=゚ω゚)ノ  恐る恐る抜きました。表面に斜めに突き刺さっていただけで、セーフ!助かった。 (*^^)v  でも、タイヤ表面が少し裂けているようにも見え、またタイヤ表面に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年10月3日 22:08 ウールさんさん
  • ビートの最も壊れ易いパーツ?を交換する(*^^*)

    このたび、ビートの最も壊れ易いパーツと思われる左右ドアのグロメットを交換しました。とても簡単な大変地味な交換作業でした。(*^^*) 交換するために用意したのはこれら。 品番:90674-SB0-000、モノタロウで1つ241円、左右ドア分で4つを購入しました。ビートのパーツの中で、最も壊れ易いパ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2023年10月24日 19:28 ウールさんさん
  • オイル下がりを改善!ストップオイルリークを再施工

    このたび、オイル下がり対策で、ストップオイルリークを再施工しました。 ウールさんの紅ビートは、36.4万km時から、オイル下がりの症状持ちです。 最期の施工終了時は37万kmで、今は39.3万kmですので、約2.3万kmは無施工で走ってきました。 以前の施工状況はコチラ https://minka ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年10月10日 23:04 ウールさんさん
  • 整備に役立つ?ビート本をご紹介します。②

    その①からの続きです。 今回も整備に役立つ?ビート本をご紹介します。 今回の紹介では、佐藤琢磨さんのビートが載っていますよ。(*^^*) HONDA BEAT メカニズム BOOK 発行所:三樹書房  2010年8月10日発行 144P  エンスーCARガイドDIRECT  ホンダ・ビート ファ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年2月24日 19:34 ウールさんさん
  • ビートの触媒ロアカバーの更新!①破損品の取り外し

    このたび、ビートの破損していた触媒(キャタリックコンバーター)のロア(下側)カバーを更新しました。 今回は、破損品の取り外し編です。 ヘトヘトに疲れ果てました。(*´ω`*) 先日、触媒ロアカバーの破損を発見し、応急修理した状況はコチラ https://minkara.carview.co.jp ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年9月26日 21:01 ウールさんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)