ユーザー評価: 4

ホンダ

CB190X

中古車の買取・査定相場を調べる

燃費記録 - CB190X

ホンダ CB190Xの燃料タイプ別グラフ

ユーザーが実際に給油した平均燃費をグラフにしました。
ガソリン(レギュラー・ハイオク)、軽油(ディーゼル)などの油種別で燃費を比較してみませんか?
また購入を検討されている方は、ユーザーの実燃費を参考にしてみてください。

平均燃費記録

燃費別の投稿数をグラフにしています。
みんカラユーザーは大体どの程度の燃費で走っているのか見てみましょう。

レギュラー ハイオク 軽油 液化石油ガス
43.32km/L - - -

月別燃費記録

月別の平均燃費をグラフにしています。
夏のエアコン、冬の暖房でどの程度燃費が変わるかの参考にしてみてください。

「CB190X 燃費」に関する記事

「燃費向上に関する試行錯誤」「こうすれば燃費が改善した」や「こんなことをしたから悪化した」など、みんなの燃費に関する記事を探してみましょう。

  • 小排気量車ブームが来る!? 小排気量車のメリットも語ります

    ここ最近、小排気量車のブームが来そうな勢いですね。 ざっとわかっているだけでも ホンダ CRF150L CB190X CT125 ヤマハ XSR155 WR155R スズキ ジクサー カワサキ W175 ZX-25R トライアンフ デイトナ250 アグスタ 350CCモデル? 主な市場はインドネシアなど新興国でしょうけど どのモデルもかっこいい! 日本では原付二種の枠に収まらないのが おしい ...

  • ホンダ CB190X

    総じて気に入っていますが、やはり中華だからなのかと言う部分も。 良い所 安い! 尻が痛くならない! 燃費が良い! 荷物が沢山積める! 珍しい? イマイチな所 シミーが出まくる↓ ヘッドライトのバルブ交換がウンザリする↓ 走行6000km程度でエンジンから異音がするような気が。最初からだったような気もしなくはないけど。↓ サービスマニュアルやパーツマニュアルが入手出来ない↓ 乗り潰しになりそ ...

  • 軽自動車のバイク版

    燃費がいい(40-45km/L) 航続距離が長い(レギュラー14Lで500-600km) 取り回しが軽い(169kg) 乗車姿勢が楽(直立90°) 風防が優秀(スクリーン、ナックルガード、タンク周りカウル) 足つきが良い(体重でのサス沈み込みもあり) エンブレよく効く(ギア比低め、前後ブレーキは完全停止時に使うイメージ) シフトアップ&ダウンが楽しい(下道で5段ギアをフル活用できる) クラッチが ...

  • ホンダ CB750 RC42

    教習所で比較的簡単に大型免許(限定解除)取得ができるようになっていると知り、一念発起して取得。子供のころに読んだマンガ「750ライダー」の刷り込み激しく「乗るならCB750」と決めており、発売期間の短かった希少色のノーマル中古車があったので購入。汎用ビキニカウルを装着。 燃費は良くなくて20㎞/L程度で、後で買ったFIのCB1300の方が燃費が良いほどだった。燃料計がないのが欠点だった。 CB1 ...

  • ホンダ CB190X

    4号機です。 ロングノンビリツーリング用で購入 装備良し、燃費良し、積載量良しの満点な子です。

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)