ホンダ CB250F MC43 カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
ホンダ CB250F MC43 をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるCB250F MC43オーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

ジャズベ_リスポーンさんのCB250F MC43
CB250F MC43のおすすめカスタムパーツ
CB250F MC43でおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
CB250F MC43のマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はCB250F MC43のカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
BEAMS R-EVO フルエキ ヒートチタンサイレンサー
マフラーを交換しました。
なるべく静かなものということで、このマフラーをチョイス。
通常のマフラーだと91dbくらいありますが、これは87db。
実際にエンジンを掛けるとアイドリングではノーマルより若干、音量UPしましたが、許容範囲内。
加速時は結構な音量ですね。
でも、他の物より静かな感じ。音は好みの音です。
シングルらしい音と言うか、、、w
上まで回すとノーマルとそんなに変わらない ... -
MORIWAKI MX ANO (01810-631L9-00)
Wiruswinのブラックカーボン仕様スリップオンからMORIWAKI MX ANO フルエキゾーストへの交換です。
まだしっかり走っていませんが、wiruswinに比べて・・・
①アイドリング時の音量増
②アイドリング時の音質低音に
③煽ったときの音量増
④さすが純正での取り扱いがあるくらいなので、しっかりした作りです。
【再レビュー】(2017/03/29 ... -
WR'S ダブルアールズ ステンレスサイレンサーリアエキゾースト
・外観
太目の純正よりスッキリしてて良い。
質感的にはステンレスだと少々物足りなかった。
その辺りはチタンやカーボンを選ぶべきか。
・音量(純正と比較)
アイドリング音上昇。
日中なら暖気は可能。夜間早朝は勘弁。
3000~5000回転の音量が結構上昇。
6000回転超えると、そう大きな差は無いかも。
・取り回し
走行中の差はよく分からなかった。
手で押すときは軽く ... -
MORIWAKI MX SLIP-ON WT
純正の優れた静粛性も良かったのですが、やはりMORIWAKIに替えてしまいました。
全域での抜けの良さは実感できます。
加速もより軽快に感じられ、上までスムーズに吹け上がります。
アイドリングはドコドコした単気筒特有の歯切れのある良い音です。
4000から8000くらいまでの加速音が個人的には好み。
純正に比べるとやはり音は大きいです。
早朝の出発や遅い帰宅時、あとは迷い込んだ住宅街では ...
CB250F MC43のヘッドランプカスタム
とにかく熱い“光り物カスタム”。その最たるはヘッドライトカスタム。定番のHID化、LED化だけでなく、インナーのブラックアウト化やイカリング装着など、たくさんのカスタム方法が存在します。CB250F MC43のヘッドランプカスタムをチェックしてみてください。
-
サインハウス LED RIBBON H4 HYPER
以前安物のLEDに手を出した時には使いものにならず、すぐハロゲンに戻してしまいましたが、コイツは値段が高いだけのことはあります
最大4500ルーメンというのは伊達じゃありません
高効率ハロゲンと比べると、ライトの照射範囲が2倍以上に広がります
夜間に街灯がない高速道路…地元の中国自動車道で試してみたらロービームのままで100キロ巡航できます
ハロゲンの時は ... -
RAYBRIG / スタンレー電気 ハロゲンヘッドランプ
【総評】
TAKEGAWA製LEDを付けてましたがLo側が点灯しなくなったのでRAYBRIG製のホワイトサンダーS(ホワイトハロゲン)に交換。あまり明るさに期待は持ってませんでしたが、夜間走行した結果…期待以上に明るく、純正ハロゲンより白っぽく、個人的にLEDより良いかなって思いました(^^)確かにLEDのクッキリ感は有りませんが、光のばらつきがなく良く見える感じです。これなら雨や霧の時、安価な ... -
DAYTONA LEDヘッドランプバルブ フォース・レイ H4
ノーマルのハロゲンバルブからの交換です。
前々から興味のあったLEDにしたかったのと、デイトナとベロフと言うネームバリューに惹かれてコレにしました。
冷却用の電動ファンがついてますが、作動音はエンジンOFFでもほとんど気にならなかったです。(個人の感想!)
暗くなってからちょこっと走ってみたましたが、ノーマルバルブよりは安心して走れそうです。
-
不明 LED H4ヘッドライト
SUPAREE正規品 車検対応 H4 led ヘッドライト Hi/Lo切り替えタイプ DC9V~32V対応 12000LM(6000LMx2) 6500K 72W(36Wx2)
という、商品名でした。
配光がハロゲンと一緒とは行きませんが、結構近いものがあります。
詳しくは私のブログをご覧下さい。
明るさはやはりHIDに負けるが、ハロゲンには大差で勝利!という感じ。
2個セットなので ...
みんなのCB250F MC43~カスタム事例~
みんなのCB250F MC43をチェックしてカスタムの参考にしよう!
-
bakukun!さんのCB250F MC43
2016モデルのカラーリングが気に入らず、あえて2015年モデルを選びました。
初心者なので保険の意味でABS付きをチョイス。
激安のリムステッカーだけ貼ってます(笑) -
ジャズベ_リスポーンさんのCB250F MC43
今回は車体色が赤の物で調べて決めました!
フルカウルが余り好きでは無いのでストリートファイターのこの仔に…
街中でも見かけることが少ないので割とお気に入りです
さくっと乗ってみた印象として、思っていたよりも乗り味は固くないです。もっとも、PCXのSP武川サスだったのでこっちが硬すぎたんでしょうけれども・・・
シートも結構堅めです。1時間くらい座ってるとお尻が痛くなります。
まぁ ... -
アイン 89式さんのCB250F MC43
H26.12月より乗り出したばかりです
変わった感じとストリートファイターって言うのに興味があってこのネイキッドに
最初のバイクなので乗りやすそうなこれをチョイス
H27.6月、大型へのステップアップの為に下取りへ
なかなかいい感じのバイクでした
扱いやすくて丈夫でバイクの魅力を見せつけてくれました
色々と思い出をありがとう、新しく持ち主になる方は大丈夫にしてやって下さい
所有する余裕があったな ... -
SumiheiさんのCB250F MC43
所有3台目のバイクです
ダンデムツーリング用に車検の要らない250を選択 -
グラーフアイゼンさんのCB250F MC43
バイクの免許(普通二輪)取得を機に購入しました。
いきなり新車とか買ったケド大丈夫か?自分・・・(汗)
機体諸元
【形式番号】 JBK-MC43(6MT)
【所属】 HONDA
【建造】 タイ
【生産形態】 量産機
【全長】 2,035(mm)
【本体重量】 158(Kg)
【ジェネレーター】 MC41E型 水冷 4ストローク DOHC 4バルブ 単気筒
【ジェネレ ... -
ハマキチ@さんのCB250F MC43
ホンダ CB250F MC43
軽い!低燃費!高回転単気筒!
街中もツーリングもマッタリぶらぶら走りたい自分にとって程良く楽しい。
高速道路も急がずそれなりのスピードでぶらぶら走ってるのが楽しい。
バイク初心者の自分に乗る楽しみや乗り方を日々教えてくれる…そんなバイクでした! -
スカラくんさんのCB250F MC43
50を過ぎてから自動二輪の免許を取得して買ったバイクです。 これからのバイクライフが楽しみです。
追記
2020年9月26日にCB400SFに乗り換えのため手放しました。 -
ガバヘルさんのCB250F MC43
CB250F=ジェイドかホーネットじゃん!
...という俄知識で購入した。
赤男爵の家で40万円で買った。
無知って怖いね!
でもエンジン音は悪くなかったと思う。当たり前だけど軽くて取り回しもし易かったし。が!
「大型バイク乗りたいな...」
↑ハイハイ、始まりましたね。
難易度低め!?手軽に出来るカスタム
CB250F MC43のオーナーの実際のカスタムとその手順をご紹介します。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
143.9万円(税込)
-
フィアット プント ワンオーナー 禁煙車 記録簿 スペアキー(東京都)
68.0万円(税込)
-
トヨタ ピクシスエポック コーナーセンサー/シートヒーター(岩手県)
124.5万円(税込)
-
三菱 eKスペース 純正9型ナビ バックカメラ シートヒーター(岐阜県)
149.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
