足廻り - 整備手帳 - CB250R
-
FC3S リジットカラー1台分
装着したユーザーからは、乗り心地が良くなったという声が多いです。 メンバーの位置を適正化することにより、 アームの根本のブッシュの動きがスムースになるので 乗り心地が良くなるのです。
難易度
2013年10月28日 13:03 R Magic おーはらさん -
ステアリングステムナット交換
ステアリングステムナットをジータのアルミのナットに交換します。 ナットの径は30mm 103Nmで締めこんであるので、ソケットを使った方が良いでしょう。 ハンドルは左に切った状態で緩めます。 純正ナットとの比較。 ナットの高さもピッタリです。 ステアリングステムの内側に防錆剤を塗っておきました ...
難易度
2025年5月5日 22:47 Succhieさん -
サイドスタンド再び
息子のCB子ちゃんでショートツーリングから帰ってきてガレージにバイクを入れる時、サイドスタンドは『ガツン』と路面に当てたところ、溶接部から『ポキッと』破断してしまいました。(汗) 先日『リアサスローダウン化』した時、ショートサイドスタンドに変えましたが、あまり傾斜していなかったので、ショートサイド ...
難易度
2025年5月3日 21:48 さすらいのエンジニアさん -
ステップバンクセンサー取り付け
エンデュランスのステップバンクセンサー(ブルー)です。メーカーの公式ページでは、自分のCB250R(22.7〜)に適用ありとなってましたが、付属のボルトではサイズが合わず、ポン付けできないことが判明。 付属のM8×10のボルトでは付かなかったので、家に転がっていたM6×15のボルトとワッシャーを使 ...
難易度
2023年10月18日 19:53 KEI@VEZEL & CB ...さん -
-
Zutureサイドスタンドエンド取り付け
サイドスタンドエンドをGT-R EvolutionからZutureのものに付け替えました。 CB250Rのロゴが良い感じ。 GT-R EvolutionとZutureの大きさの比較です。Zutureはかなり大きいですね。 この大きさなら、山中湖の平野の浜でも安定するかな。 底面の比較。ってか ...
難易度
2023年8月19日 10:41 Succhieさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ MAX 走行距離0.9万km アルミホイール(神奈川県)
25.1万円(税込)
-
スズキ スプラッシュ 最終後期型/カロッツェリア製ナビ/ETC/Blue(埼玉県)
39.9万円(税込)
-
メルセデスAMG Aクラス レーダーセーフティパッケージ 全国限定150(東京都)
1119.7万円(税込)
-
ホンダ フリード+ レーダークルーズコントロール 衝突軽減(沖縄県)
247.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
