ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるCB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revoオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

kamiya623さんのCB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo
目次
CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revoのおすすめカスタムパーツ
CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revoでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revoのフロントリップ・ハーフスポイラー
CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revoをドレスアップしたいけど、そこまでガッツリやりたくない。そんなときはフロントリップ・ハーフスポイラーカスタムがおすすめ。純正バンパーはそのままに、少し付け足すことでカスタム感を確実にアップしてくれます。
-
MRA スクリーン ツーリング スモーク
純正に対して10センチくらいの延長でしょうか・・・
もっと長いのもありましたが、これでも効果は高いと聞くので、とりあえず・・・
交換はミラーと同時なので余計に外したネジは2本だけ。
簡単です。
CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revoのマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はCB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revoのカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
ヨシムラ? スリップオンマフラー
ヤフオクで見つけました
ヨシムラとか書いてありましたが
本当かどうか分かりませんが?
写真ではすり傷があるなぁって
思いましたが
ガスケット、ヒートカバー
ヨシムラのステッカー付きで
出てたのでポチってしまいました😅
実物は傷など無く凄く綺麗な状態
でした😄
私的には昔からバイクのマフラーは
ステンレス製が好きなので
今はカーボン製やチタンが
流行ってるみたいですね
音はほぼノーマルと同じ ... -
LCI NC42 2007〜2022 LCIPARTS GP チタン スリップオンマフラー
LCIのGPチタンスリップオンマフラー
GP管ってやつですね
ヨシムラのチタンスリップオンマフラーが車検対応レベルなので、排気音は個人的に音量が小さく感じるレベル。
車検時はヨシムラに戻して通せば良いので、音量が大きいと評判のLCIマフラーを購入しました。
ステンレスのGP管は流石にダサいので、チタンをチョイス。
チタンの場合は新品で購入すると4万オーバー。
中古で程度の良さげなチタンが ... -
ホンダ NC42後期(18年以降)純正マフラー
後期マフラーがめちゃくちゃいい音がするという情報を得て、中古を探して何と地元のアップガレージで新車外しの超程度がいいマフラーを発見!
しかも値段設定ミスってるらしく、普通より多分1/3くらいでゲット。
でも、お買い得ですよってことでゲット!
これぞ真のお買い得ですよw
キズや焼け、サビがほぼ無い優良物件でした。
肝心のサウンドは、激変しました。
車検の心配するほど変化しました。
vtec切り替わ ... -
ヨシムラ サイクロン スリップオン
元々バイク買った時に付いてた。
ボルドールにはオーバル型の様なボリュームあるヤツか、TWO TAILだと思ってたけど…400のスリップオンは高い‼️
見た目渋いなぁ〜と思って調べたらチタン製‼️かなりポイント高いです‼️音も良い‼️
250には無い重低音の効いたアイドリングが特にたまらんです(´∀`)
※追記やはりモリワキのサイレントエディションなんかに比べると断然音のデカさが違います。言い方 ...
CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revoの車高調キット
車高調は車高を上げたり下げたりすることで乗り味が変わるだけでなく、とにかくカッコよくなります。車高調には“走るための車高調”と“魅せるための車高調”の2種類があります。あなたのCB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revoにはどちらがピッタリ!?
-
メーカー・ブランド不明 リアサスペンション
伸び側減衰力調整付きオーリンズ風リアサスペンションです。
サイズ穴~穴340~355㎜若干の調整可能
上穴φ16に加工必要
伸び側に減衰力調整が付いていて効きが良いのでシビアな乗り心地調整が可能。
SHOWAのステッカー貼りました。
スプリングも赤に塗りたい。
スプリングがすごく柔いので一人乗り用ですね!
一人なら調整範囲で柔くも硬くも出来ます。
二人だと最大にしても ... -
OHLINS S36リアショックアブソーバー
純正新品左右で6万位。
オーリンズ8.5万円。
なら、オーリンズでしょう
(^_^;)
<a href="http://www.webike.net/af/1594988/wRbCXCxJ4lwHhkhD0zgI/">
OHLINS オーリンズ /リアサスペンション CB400SF</a>
CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revoのヘッドランプカスタム
とにかく熱い“光り物カスタム”。その最たるはヘッドライトカスタム。定番のHID化、LED化だけでなく、インナーのブラックアウト化やイカリング装着など、たくさんのカスタム方法が存在します。CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revoのヘッドランプカスタムをチェックしてみてください。
-
中国製? HID 6000K H4(H/L切替)リレーレスキット
【総評】
先日交換したH4バルブ(電球)、色は白くて良いのですが、田舎の夜道を走行するには余りに暗く、これは危険と判断し、H4(H/L切替式)のHIDキットを導入してみました。
リレーレスなので配線は超簡単ですが、バラストの設置場所に悩みましたが、カウルを外してステー付けて何とか取付けました。
やっぱりHIDは明るくて良いですね^^
見た目もよくて、ちょっとだけ高級感もアップした ... -
不明 海外製車用 H4LEDバルブ
車用H4 LEDバルブをあえてつけてます‼️
冷却ファンレスで故障の心配もあまりない。実際バリオスの時に3年は切れずに使えたので実証済み‼️‼️ なので2個目としてボルドールにもつけれてトータルお得になった。フィリプス製のLED採用などうさんくさいが明るさは○カットラインも入ってるのである程度は対向車に優しい( ^ω^ )
付属のフィルムをバルブに直接貼って黄色や青に変更可能。てことは大して熱 ... -
CAR MATE / カーメイト GIGA POWER FOCUS 5000K
【総評】
純正の黄色味がかったヘッドライトは全天候でそこそこ見やすいけど、やっぱり見た目が悪いので、5000KのシェードレスH4バルブにしてみました。
明るさと見た目からHIDにしようかと悩んだけど、耐久性と切れた際の交換のしやすさから、今回は電球を選択しました。
(ある程度、暗く感じるのは覚悟のうえで)
【満足している点】
色味がグッと白くなり、見た目だけは凄く良くなった^^ ... -
e-auto fun T8LEDヘッドライト H4
夜は乗らないのですが、日中の被視認性を上げる為にLED化しました。
このバルブは母の車(パッソ)で使ってみて良かったので、CBにも取り付けました。車用なので2個セット、1個は予備にできます。
カットライン出ますし、配光も良いです。
勿論、ハロゲンよりも遥かに明るいです。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
三菱 アウトランダー スポーティPKG スマホ連携ナビ MI-PILOT(大阪府)
510.1万円(税込)
-
日産 スカイライン INPUL製20インチAW サンルーフ 白革 禁煙車(群馬県)
468.9万円(税込)
-
マツダ CX-5 登録済未使用車 コネクトナビ 全方位カメラ(岐阜県)
316.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 1オナACC電動ゲートAppleCarPlayドラレコ(神奈川県)
229.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
