ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo

ユーザー評価: 4.79

ホンダ

CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ カローラスポーツ TRD製フロントアンダースポイラー塗装・取りかえ、コーティングメンテナンス

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のトヨタ カローラスポーツ。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、TRD製フロントアンダースポイラーの塗装・取りかえ作業と、コーティングメンテナンス&再施工作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:12 ガレージローライドさん
  • アンダーカウル フロントフェンダー 加工と塗装

    汎用品の為 多少の加工します ここは少しだけ プラ版で延長加工します ホワイトサフェーサー吹いてます フロントフェンダーもサフェーサー 少し甘いですが2つで缶スプレー1本で済ませました 元は2パーツ共に黒です 白に塗る為 ホワイトサフェーサーを使いました 色付 第1 純正色はサンビームホワイトパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月8日 17:53 道路屋さん
  • モトズーム アンダーカウル 取り付け

    モトズーム アンダーカウル 購入&取り付けしました。 リメイク塗装して販売されていたのを 購入させて頂きました。 純正色とバッチリ合っていて とても綺麗です!! とにかくマスキングテープで 養生しまくりました! サイドスタンドが干渉するかしないかの ギリギリですが未加工でいけました! 見た目 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年1月16日 16:01 .T.S.さん
  • スクリーン交換 

    先日 届いた 大き目のスクリーン! やっと交換です。 ポン付けなんで 簡単簡単 って 穴が合いません ここは スクリーン下側  センター位置の穴 大きさが小さい… 続いて 横の穴 ここは 全く合わない! めっちゃ ヤスリで削りました! 仮合わせで 少し割れました…まぁ見えないので 穴を 長穴の様に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月10日 14:31 道路屋さん
  • アンダーカウル加工・取り付け

    前回、塗装まで終わらせたアンダーカウルを取り付けます。 確認不足で後付けのエンジンガートに干渉する事が判明、カウルを削る事にしました。 現物合わせで何度も何度も調整してクタクタになりました。 FRPを加工するのは初めてでしたが、電動ドリル用の軸付砥石とハンドやすりでなんとかなりました。 ネットで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月23日 11:47 @mikouhanaさん
  • CB1300SB 用スクリーンに交換してみたよ

    まず、純正のCB400SBのスクリーンは、こんな感じです。 スマートで恰好は悪くはないのですが、風防性能は今一つ? ※写真は過去の使いまわしでスミマセン(汗 いきなりCB1300SB用の純正スクリーンに交換後の図です(笑 パッと見、微妙な違いが判りますか? カウルの内側で固定する部分の形状 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月27日 23:55 ただクマさん
  • スクリーン交換

    中古パーツ店で MRAスクリーン・ツーリングを入手。 純正と比べると、こんな感じ。 特に違和感ないです。 走行テストは、まだしてません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月8日 17:47 CN9@いずみさん
  • エンジンガードスライダー取り付け

    デイトナ製のエンジンプロテクター5000円ほど。 納車日に家に帰ってから即取り付けしようとしたが、 手ではボルトが取れない。 インパクト用(車のホイール用)を無理やり使ってやろうと思ったが、 14㎜のソケットがない。 すぐにアストロプロダクツいって1/2インチのソケット購入し、無事取り外し完了 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月13日 22:26 ブレイクDIYさん
  • カーボン調リアインナーフェンダー&チェーンカバー

    1・サイレンサー 2・右サス 3・チェーンカバー を外す。 最初、左側サスでチャレンジしたが、メットホルダーが邪魔で断念 合わせた所、穴が無いのもそうですが ポン付け不可能。 サスも干渉してしまう。 マジックで大体の位置をマーキングして穴空け&切断 こちら側は純正のリアブレーキホースを留めてる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月30日 13:23 こなみづきさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)