ホンダ CBR250R

ユーザー評価: 4.27

ホンダ

CBR250R

中古車の買取・査定相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - CBR250R

トップ グッズ・アクセサリー その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます! またオプションでフットセンサーも設置し、バンパーに足をかざせば自動で開閉も出来ます。

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:33 ヒロイズムさん
  • パニアケース取り付け

    GIVIの汎用キット 今回取り付けのパニヤケース 取り付け後の状態 トップケース  47L パニヤケース 22LX2 RRバック  39L~59L これで積載量倍増130L~150L になりキャンプに行きやすくなった。 後方からのビユー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月5日 14:29 mecaさん
  • 革製品に潤いを♪(´ε` )

    ガルドシューズにオイルを塗り塗りしました。 塗ったのはもちろん マスタングペーストですね👍 先週ですがメッシュジャケットも 洗濯して片付けました。 もうすぐに冬が来ますね😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年10月20日 10:33 ★こうめてるぞう★さん
  • 青いなら黒にしてしまえ♪

    クアッドロックです。 青いんです。 そこでこんな物を用意しました🙄 国内未販売?の黒レバーです。 海外サイトでは売ってるんですけどね🙄 サクっと交換♪ 良いんじゃないの😁 シンプルになりました😙

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月5日 22:41 ★こうめてるぞう★さん
  • フィッティングし直します

    買ってから1年経つので フィッティングを見直す事にしました。 現在こんな感じです。 後はこれ。 ちょっと手に入れたコレを使います。 貼り合わせて、、、 貼ります。 後ろも。 良い感じになりました^ ^

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月16日 05:30 ★こうめてるぞう★さん
  • 革製品に潤いを♪(春準備)

    ガルドシューズにマスタングペーストを塗っておきました。 今回は撥水スプレーも使ってみました。 最近ゴートスキンだと判明した冬グローブです。 カッサカサなのでどうしようかと思ってたんですよね。 どうです? 結構良い感じに潤いましたね😙 こっちも撥水スプレーしておきました。 アメニタジャケット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年2月6日 18:25 ★こうめてるぞう★さん
  • 禁断のスマホホルダー取り付け・・・その2

    しっかりと固定したら 組み立てていきます。 が、この位置って 鍵穴が使えなくなりますよね!?😅 90度角度を変えて取り付けました。 写真撮るの忘れてるよ😭 完成です🙄 縦向きだとこんな感じ。 青いレバーを押しながら 45度回すと外れます。 横向き これがロックの仕組みです。 良さそうで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月28日 23:23 ★こうめてるぞう★さん
  • 禁断のスマホホルダー取り付け・・・その1

    鈴鹿へ行くのに遂に買ってしまいました スマホホルダーです。 バイクに取り付けると不細工なので 今まで避けてきたんですよね😅 これはスマートに取り付け出来るので 高かったけど買ってみました👍 開封します。 部品が揃ったので作業開始です。 これが重要なのよ😁 フォークステムに取り付けるホルダ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月28日 23:18 ★こうめてるぞう★さん
  • 禁断のスマホホルダー取り付け・・・位置変更

    便利なクアッドロックですが 唯一?の問題点が鍵へのアクセスが 悪くなったという事でした。 なので、位置を考え直してみます。 45度回転させて下向きにしてみました。 変更前 収まりは良いですよね。 変更後 鍵へのアクセスが改善されました🙆‍♀️ 横から見るとこんな感じで スマホを取り付けして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月25日 04:19 ★こうめてるぞう★さん
  • ブレーキレバーとクラッチレバーを替えました。

    エンデュランスのアジャスタブルレバー。純正品と並べて。 はじめにブレーキレバーの方から交換。 続いて、クラッチレバー。 エンジン側のタイコを外してと。 そこにウエスを敷いて。 インジェクターでワイヤーをグリスアップ。これは、レバー交換ついでの作業。ウエスにグリスが流れ出たら完了! レバーの取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年9月11日 16:52 ちび柴さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)