ホンダ CBR250R MC17

ユーザー評価: 4.62

ホンダ

CBR250R MC17

中古車の買取・査定相場を調べる

クルマレビュー - CBR250R MC17

  • マイカー
    • みやちゃん7010

    • ホンダ / CBR250R MC17
      hurricane (1987年)
      • レビュー日:2022年3月17日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地4
    • 積載性4
    • 燃費4
    • 価格5
    満足している点
    なんと言ってもエンジンのフィーリング、どんなに電子制御が進もうが現代の2発4発との乗り比べで劣ることのない味わいがあります。
    そしてこの21世紀の現代では有り得ないコストのかかった車体構成、品質。所有感満たされてます。
    不満な点
    スタンダードでのシートは乗り心地で突き上げが酷かったものの、250FOUR純正流用のポン付けダブルシートにして解決しました。
    それとトレードオフでETCとドラレコ本体の収納場所に苦労しました。
    まー何より故障や破損時の部品調達に困るのは致し方無しです。
    総評
    総評としては満足点不満点に挙げた事がイコールですが、不満を大きく上回る満足感を感じています。
    この時代にコイツのオーナーになれた偶然と前オーナーの我が師匠様に感謝して止みません。
    仮にホンダが新たな4気筒を出さない限り、コイツが自分のバイクライフ最後の一台になるでしょう。
  • マイカー
    ホンダ CBR250R MC17
    • penne

    • ホンダ / CBR250R MC17
      hurricane (1987年)
      • レビュー日:2021年7月25日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン3
    • 走行性能5
    • 乗り心地3
    • 積載性3
    • 燃費3
    • 価格5
    総評
    4気筒のエンジンの咆哮。言うほど遅くない。
  • マイカー
    ホンダ CBR250R MC17
    • tu_rider

    • ホンダ / CBR250R MC17
      hurricane (1987年)
      • レビュー日:2021年3月9日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:スポーツ走行

    おすすめ度: 5

    • デザイン4
    • 走行性能4
    • 乗り心地4
    • 積載性4
    • 燃費5
    • 価格4
    満足している点
    高回転サウンド!
    これが欲しくて買ったようなものです。
    不満な点
    走れて排気音が聴けること自体ありがたいことなので、不満など言ってられません^^;
    総評
    通勤、ツーリング、ワインディングなど全て万能にこなしてくれます。何より回した時の高回転サウンドがたまりません!
    ミニサーキットも走りましたが、サスもコシがあってタイムを追い求めなければそこそこ楽しめます。大型で走った時はトルクにものを言わせてオートマのような走りでしたが、このクラスならパワーバンドが狭いのでギアシフトも楽しめます。
  • マイカー
    • Ret_yyy

    • ホンダ / CBR250R MC17
      不明 (1987年)
      • レビュー日:2021年2月6日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン3
    • 走行性能5
    • 乗り心地4
    • 積載性3
    • 燃費
    • 価格1
    満足している点
    250ですが400ccの2発より加速速いです。
    流石に4発には負けますがww
    街乗り程度だったら不満ないバイクです。
    軽い(装備重量155kg)。
    不満な点
    常用回転数が比較的高め(6速 60km/h時5700rpm程)。
    燃費は他の250に比べると悪い(普通に乗って23程度、回して乗ると16程度)。
    古いバイク&マスターの容量不足でブレーキが効きにくい(強く握れば止まりますが...)。
    タイヤサイズがない(F 100/70R17 R 130/60R17でフロントはそのまま110サイズ入りますが、リアホイール変えないと140にアップできない)。
    総評
    なんだかんだ2年近くのっていますが、そこそこ楽しめて勉強になるバイクです。
    現状フルノーマルですが、これからどうカスタムしようか検討中です。
  • マイカー
    • 原田 舞

    • ホンダ / CBR250R MC17
      不明 (発売年月不明)
      • レビュー日:2020年12月5日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能4
    • 乗り心地4
    • 積載性1
    • 燃費4
    • 価格2
    満足している点
    1980年代後半に登場したMC14の後継機MC17。
    トリプルディスクになってよりレーシーに!
    当時の販売台数もかなり売れたモデルでも有ります。
    僅か1年ほどでMC19が発売されましたが。
    4st・4発マルチエンジン、カムギヤトレイン、アルミフレーム等、当時のホンダの先進技術の塊です。
    もう旧車になりますが、今でも元気にエンジンは回るし、それとなしに戦闘的なポジションはお気に入りです。
    当時の走り屋っぽい感じにして乗ってます。
    不満な点
    旧車ゆえパーツに困りますが、MC14Eエンジンはけっこう球数ありますので最悪代用。。。
    今の所、不都合無しで動いてますので大丈夫っぽい?
    若干戦闘的なポジションなんで長距離走ると腕と手の負担が💦
    総評
    乗りやすい様に、今のバイクに採用されているアフターパーツ等で快適に走る事も出来ます。
    250ccで非力ですが高速も乗れますし、4st4発エンジンの楽しさは当時を思い出させてくれますね。
    今でも乗ってて楽しい1台です。

前へ123次へ >

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)