ホンダ CBR250RR(MC22)

ユーザー評価: 4.48

ホンダ

CBR250RR(MC22)

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - CBR250RR(MC22)

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換冷却水交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • サーモスタット交換

    冬になり気になることが…。 信号待ち等、アイドリング中は水温計が真ん中位まで指すものの、走行中はC付近まで落ち込み、それ以上上がりません。 考えられる事は 1.水温計(もしくはサーミスタ)の故障 2.サーモスタットが開きっぱなし 3.サーモスタットが低温で開く 水温計やサーミスタの故障は考 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年1月23日 22:14 aeg********さん
  • サーモスタット交換。

    サーモスタットの交換です。 シート外してタンク外して、 少々狭いですがアクセス可能。 カバー外して取り替えるだけです。 (予め冷却水は抜きます) 特別難しい事はありませんが、 純正品は廃盤。 互換品をネットで調べて交換しました。 ピッタリです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月11日 16:43 atsushi3891さん
  • サーモスタットを交換しよう!

    これも備忘録。エンジンオイル交換(69,950km)の前くらいに行いました。 どうも水温が上がりづらいんです。 オーバークールにもなったり… おそらくサーモがご臨終でしょう、と調べたらなんと純正のサーモは欠品でした。 流用品を見つけてきて分解してみますと、なんとサーモスタットがセパレート式になっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年10月7日 21:51 うしじま。さん
  • ラジエターキャップを交換しよう!

    これも古そうだったので… 備忘録その3です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月4日 16:57 うしじま。さん
  • ラジエターキャップ交換

    冷却系リフレッシュの一環です、 流石に26年選手は辛いはずです

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月10日 22:12 ばぁーもさん
  • サーモスタット交換

    サーモスタットがバラバラになっていました 純正は品番落ちしています 外径と作動温度で流用出来るサーモスタットを入手しました Oリングも機械部品用です 流用ですがジャストフィットです Oリングもジャストフィットです 元通りに合体して完成です

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月10日 22:09 ばぁーもさん
  • ウォーターポンプ交換その他

    冷却系リフレッシュとして、ウォーターポンプを交換します。 今年の始動準備も同時進行でやります。 まず、オイルを抜きます。 そして、ポンプを外します。 ホース大2箇所、小1箇所を外し、上下のボルトを外します。 少し左右にねじりながら引っ張れば抜けてきます。 あ、その前にクーラントを抜いておきます。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年4月22日 18:14 バイクの楽しさは排気量じゃな ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)