ホンダ CBR400R

ユーザー評価: 4.48

ホンダ

CBR400R

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - CBR400R

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • F/Rスプロケ&チェーン交換@9000km

    ハイギア化したいのでリアスプロケの丁数を変更します、ついでなので全交換。 スプロケは前後サンスターでリアのみ45丁→41丁(CBR500R用) チェーンはEKのブラック&ゴールド、リンク数は純正114→112リンク(CBR500R用) 先ずは前後スプロケから交換します。 スプロケのボルト類は先に緩 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年1月5日 19:10 bonkura-zさん
  • ブレーキペダルの交換

    転倒でひん曲がったブレーキペダルの交換作業です。 まず、赤丸、青丸で囲んだ六角ねじを外します。 赤丸は足置き場(呼び名がわからないので以下足置き場)と車体との固定ねじ、青丸は足置き場ブレーキ関係との固定ねじでした。 足置き場から、ブレーキペダルを取り外します。 まず、右丸の箇所の留め具を伸ばして引 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月2日 08:07 じゅうすやさん
  • 立ちゴケで曲げてしまったブレーキレバー交換

    この間ガソリンスタンドでUターンしようとして、バランスを崩して立ちゴケしちゃいました^^; 万力等で戻そうとすると折れるらしく、交換するしかないそうです。 美肌に傷がついたし... ここにも・゚・(ノД`;)・゚・ 外して付け替えるだけなので、とても簡単です。 無事交換完了。 使用に問題はありま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月6日 14:26 爽氷さん
  • 400Xのパーツを移植 part4 スプロケット交換

    ノーマル状態で様子を見てから・・とも思っていたけど、ヒマが有るので1mも走っていない今のうちに前後スプロケット交換を実施。 前所有車である NC56 400X購入前のレンタル車ツーリング時に幻の7速を探してしまったことがあり、高速域での余裕がもう少し欲しくてギヤ比をロングに振りたいかな?と個人的に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月11日 13:59 mouさん
  • CBR400R(EBL-NC47):タイヤ交換【4650Km】(備忘録)

    納車時からのタイヤの製造年が13年9週目とのことでヤマは十分あるものの固くなってグリップ力が心配だったので春を前に交換することにしました。 DUNLOP好きなのでメーカーは決定、最初はハイグリップのタイヤが欲しかったのですが価格的に断念、ショップで前後セットのセールスで安く売られていたDUNLO ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月20日 13:34 にゃんハロさん
  • ブレンボ Axial 4Pキャリパー 40mm

    半ば諦めてたんですがOVER RACINGからキャリパーサポートが発売されました。 発売されたからには変えない訳には行きませんwww 散々使いまわしたブレンボを今回も使用します(笑) キャリパーを外す前に残圧を抜いてレバーを固定。 これでホースを外してもブレーキフルードが垂れてきません 201 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月13日 00:24 bonkura-zさん
  • CBR400R(EBL-NC47):リア用(スイングアームアップ型)メンテナンススタンド(備忘録)

    スイングアームアップ型のリア用メンテナンススタンドとして購入しました。組み立て済商品で安価で質も良いものでした。 アタッチメントはラバー付きで傷をつけてしまう心配もなく外周の金属パーツにロックされており持ち運びの際にも外れないので作業性も良さそうです。 スタンドを掛ける位置を決定するためにスイン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月28日 14:33 にゃんハロさん
  • ローダウン、ショートスタンド、ステップ交換

    エンデュランスのローリンクプレート 大きさを比べてみました 娘が乗れるようにとZ750SからCBRに替えて、9月で5年、1回も乗せてなかったので 今回思い立ってローダウンすることに。 セットで購入したショートスタンド ¥14040(税込) 右はノーマル センタースタンドが付いてないのでカーポートの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月3日 17:56 t-shimoさん
  • クラッチレバー、ブレーキレバー交換

    ノーマルのレバーを交換します。 ナットを外して ボルトを外して アジャスターを緩めて切り欠き部を一直線して外します。 レバーを交換して 逆の手順で戻して完成です。 ブレーキ側も同様に作業をして 完成です

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月7日 15:13 tocky3さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)