ホンダ CBR929RR

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

CBR929RR

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - CBR929RR

  • オススメ記事

    プロ級の洗車を叶える新製品が続々登場!Monster

    驚異の効果で洗車を楽しくするMonster

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    BMW330i 左側面飛び石キズ修理・塗装(車両保険+ご実費) 埼玉県

    こちらのお車は、埼玉県よりご来店のBMW330i。 フロントバンパ

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月17日 13:20 ガレージローライドさん
  • 【覚書】オイル交換 53500キロ

    前回のオイル交換から大体2500キロ走ったのでテイトーの格安オイルにAZのCKM-002の極圧材を100cc添加してみます オイル交換で静かになったのか極圧材の効果なのかわかりませんが、なんとなくエンジンはスムーズになり、チェンジも静かになりました。 オイルをあっためるために8耐会場ののサーキッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月2日 11:38 まーしー☆さん
  • 大昔のリコール対応

    大昔に出ていたリコールですが、ホンダドリームさんで対応してもらいました。 クラッチレバー(エンジン側)が中空のやつは折れるとか言うリコールです。 販売終了23年でも対応してもらえたとは驚きと感謝です。 フューエルフィードホース交換 クラッチアウター及びクラッチレバー交換 シャフト交換 クラッチ板 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月5日 10:33 さるちゃんさん
  • 【覚書】オイル交換 51950キロ

    ちょうど3,000キロほど走ったのと定例の半年交換 TEITOの5w-30 が安かったのでAmazonで3缶12リットル 4リットルで3600円くらい 今しかなり安い部類かと・・・ ・・・ポチ 抜いたオイルはG 2 まあ真っ黒ですね 3リッターで丁度いい 交換したけど特に変化なし(笑) 5w3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月24日 19:26 まーしー☆さん
  • ヘッドライト ダイレクトリレー自作

    以前からHID屋のLEDライトがウインカーやブレーキをかけた時のちらつきが酷く、カプラー電圧を測ったら通常14ボルトブレーキ&ウインカーで瞬間的に13.1まで降下していることがわかった。 約1ボルトの電圧変化の波がある。 HID屋のLEDドライバーの能力ではここまでの電圧の波を補正しきれなかったよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月1日 16:29 まーしー☆さん
  • 【清掃プラス調整】オートチョークのアイドリング調整について

    今時期の冷間のオートチョークの回転数が高い時があり、2700〜3000回転回ってる時があります 暖気がうるさくて・・・ 夏場は2000回転位なので冬場でももうちょい下げたいです、赤丸のとこのネジで調整できますかね? どうしたものか・・・ わかる方いらっしゃいます?  取り敢えずタンクを釣り上げてエ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年12月29日 19:09 まーしー☆さん
  • 電圧計取り付け 50,800キロ

    先日交換した社外レギュレータの耐久性が不安なのと過去2回のバッテリー上がりを経験したので電圧管理をしてみようかと思い、皆がつけてるデイトナの電圧計をつけました。 ホムセンで適当な金属板(厚さ1ミリ×約2センチ×10センチくらい)を見繕い、メーター裏から両面テープで貼り付けて、背面ステーにし、電圧計 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月18日 20:56 まーしー☆さん
  • レギュレター交換 50750キロ

    京都から帰りにウインカー連動でライトがパカパカ暗くなるのでなんかやばいと思いつつ、コンビニでトイレ休憩したら案の定・・・ 燃料ポンプのモーター元気ない・・・ セルもキュ・・・ル・・・ JAF呼んでバッテリージャンプしてもらってなんとか始動、80キロほどノンストップで命からがら帰宅。 信楽あたりの田 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月14日 22:12 まーしー☆さん
  • 954用クラッチホルダー一式交換

     ヤフオクにて954のクラッチレバー回りを落札し交換しました。 理由としましては、クラッチケーブルアジャスターをロックナット無しの新しいアジャスターにしたいと思いクラッチレバー、ワイヤー、ホルダー一式の交換とワイヤーの注油を行いました。 写真は交換が終了となっています。 また分かりにくいですが、ク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月9日 22:25 からまつさんさん
  • モリワキバックステップ取付け。

     久しぶりの投稿です。 ヤフオクにて中古ですがモリワキバックステップを購入しました。 しかし中古の954用なので929には部品がそのままでは付きません。 具体的にはリアブレーキの付属マスターピンを954用を使用し、マスターシリンダーのロッドとボールジョイント、ナット1つを追加で954純正品を購入し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月1日 23:37 からまつさんさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)