ホンダ CBR954RR

ユーザー評価: 4.47

ホンダ

CBR954RR

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - CBR954RR

  • オススメ記事

    プロ級の洗車を叶える新製品が続々登場!Monster

    驚異の効果で洗車を楽しくするMonster

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    BMW330i 左側面飛び石キズ修理・塗装(車両保険+ご実費) 埼玉県

    こちらのお車は、埼玉県よりご来店のBMW330i。 フロントバンパ

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月17日 13:20 ガレージローライドさん
  • 車検完了NEW

    走行距離:61,344km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月23日 15:06 wata-plusさん
  • SHOEI X-Fourteen ASSAIL ライナー交換

    SHOEIの傑作ヘルメット X-Fourteen 2017年に購入しました。 結構古くなったので、衝撃吸収ライナーを交換しました。メーカーによる作業で一ヶ月ほど掛かりました。 この衝撃吸収ライナーは所謂発泡スチロールで、硬さはヘルメット用にチューニングされているそうです。シェルと並び重要なパー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年7月24日 16:37 wata-plusさん
  • エンジンオーバーホール

    走行距離16000km前後でエンジンをOHしてもらいました。 きっかけは「遅い」と思ったのと、4速のミッション抜けが発生するケースが出始めたこと。 実測、後輪130ps程度だったのに、120psほどに落ちていました。 で、そのピストンはこんな感じ。だいぶアタリが強い。 4速はこんな感じに。 ちな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月14日 23:31 雨の城さん
  • マイクロリアクターM-1にTERAISM FC-07を装着する

    オービトロン マイクロリアクターM-1です。テールカウル内に装着してあります。高額アイテムらしく効果は結構ありました。 これにTERAISM FC-07を装着します。相性が良ければ、マイクロリアクターM-1の能力をボトムアップ出来るはず…。 で、ケーブルに装着 さて、走ってみると良い感触がありま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年5月24日 16:42 wata-plusさん
  • 高圧洗浄には気をつけて

    とあるショップで高圧洗浄を行って頂きました。 その1年半後、CBR954RRを全任せしているプロショップに車検をお願いしました。そこでは車検時に結構あちこちばらして点検、清掃、グリスアップなどを行って貰えます。 で・・・そこで高圧洗浄のデメリットが発覚。アクスルシャフトがサビサビに。 こういった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月18日 09:37 雨の城さん
  • 燃料添加剤を入れる

    以前のハイオクガソリンには洗浄剤が添加されていましたが、最近ではそうではないらしい…。ならば市販の添加剤を入れるしかない。 今回入手したのはPITWORKブランドの添加剤です。中身はWAKO'SのFUEL-1と同じらしい。この手の添加剤はドバドバ入れてはダメだそうです。1.0%以上入れてはいけな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月29日 18:29 wata-plusさん
  • エンジンオイル交換

    安定のNUTECです。 NC50×2.0L ZZ01×1.5L ちょっと変わったブレンドにしました。 フィルターエレメント交換 走行距離:62,705km 前回距離:60,983km(240517) 一年で1700kmとは少なかったな。 新ブレンドはどうかな。 次回その吹け上りやシフトタッチに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年4月27日 20:30 wata-plusさん
  • さぁ、イリジウムに交換。。👍。。アレ?。。(´>∀<`)ゝ

    ヴァイクのプラグの寿命はクルマに比べると短く、3年ぐらい前に交換したプラグを交換しようと思いまして。。😄 昨日購入した、電動ラチェットを早速使う。。が。。 音が気になって、結局手で回す方が多いかな。。( ̄∀ ̄;) ま、そのうち慣れるでしょう。。 (^_^;) タンクを上げて、エアクリボックス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年12月30日 20:03 Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここさん
  • テールカウルのボルトをチタンに変更

    チタンボルトは軽いです。 それでも、全体的には大した軽量化にはならない。しかし、この輝きにモチベーション上がる。=^_^=

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月2日 20:12 wata-plusさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)