ホンダ CBX250RS

ユーザー評価: 5

ホンダ

CBX250RS

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - CBX250RS

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ エスクァイア 右側面事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理 東京都立川市内

    こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のトヨタ エスクァイア。 右側面事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。 右スライドドア、サイドステップは新品に交換していきます。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月10日 13:31 ガレージローライドさん
  • グリップ交換

    グリップが割れてきたので交換しました。 yオクで安いグリップを注文し届きましたが、硬い! 取り付けました。 見た目は良くなりましたが、硬い! どうしようか???

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年8月12日 16:30 stsさん
  • エルメス号(CBX250RS)ポジションランプ交換

    整備手帳にあげる程のモノでは無いのですが、貧乏カスタムの一貫で載せてみました。 ポジションランプとしては、機能すると思われます。 ですが着色がペイントマーカーなので耐久性は不明です。 純正品ってまだあるのかな~?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年4月9日 23:06 おとう!さん
  • 前照灯を舶来品に交換

    純正のスタンレーのランプ。 不満なのは少しスポット気味な配光で、 加齢と共に視力の落ちてきたアラサーにゃ前方が見にくいのだ。 っで、交換した。 CBXは180φの規格品でO.K。 どうせならカッコイイの良いので、 当時モノの中古をヤフオクで購入。 いいねぇ・・・一目でシビエと分かるこのレン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年4月2日 08:17 チ~さん
  • ハロゲンランプのドーピング

    この半年ほど通勤使用とか夜間運用なんてのはめっきり無くなったウチのCBX、 休日に近所をフラ~っと散歩するくらいしか乗ってません(笑) 弄ってばかりで乗らない典型的な盆栽バイクですね。 その割には年相応の小汚いナリですが(汗) さて、本日の食材。 特別に暗いとは感じませんが、ヘッドライトをちょ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月5日 04:35 チ~さん
  • ロケットカウル取り付け~その2~

    あっち系のブラケットはUボルト2本でステムパイプにマウント。 ハンドルストッパーが当たるのでグラインダーでチマチマ削る。 すんげぇ強度的に不安なんだけどぉw 見て!絶妙なクリアランスです。 メインスイッチはブラケットにブチ当たるので移設。 ダウンチューブにステー作ってサイドマウントも考えたけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年11月11日 07:37 チ~さん
  • ロケットカウル取り付け

    フロント周りを片っ端からバラす。 ついでにステムベアリングとレースを交換。 ベアリングはGB5型指定のリテーナー付きをチョイス。 コッチの方が後で楽です(笑) こんな部品をヤフオクで入手。 一部のあっち系単車乗りの方には馴染みのアレだよ。 コレですね。 そのまま使えるわけが無いので加工する。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月11日 04:41 チ~さん
  • エルメス号(CBX250RS)ヘッドライトバルブをLEDに交換してみた

    32年間一度もヘッドライトのバルブを交換したことがありません。走行中は昼間点灯を行っているので使用時間はかなりのものだと思うのですが皆様のバイクはどうなんでしょう? 今付いているハロゲンバルブが切れたわけではないのですが、出先で切れたらイヤなので交換することにしました。 ここの所、電圧に関する話題 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月13日 22:23 おとう!さん
  • 日焼けした素地パーツの補修とリアブレーキ

    貧乏DIYerの強い味方。 アストロさんでこんな物を買った。 http://www.astro-p.co.jp/i/2009000004726 持続効果が3年となかなかの高耐久と セールで安かったから試しに買ってみました。 んま、定価なら買わないけど(笑) 被検体はリアフェンダー。 30年 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月13日 09:17 チ~さん
  • エルメス号(CBX250RS)センタースタンドを交換した

    エルメス号のセンタースタンドをGB250のものに交換してみました。 過去に縁石にぶつけて折れかかっていたものを自分で溶接して補修してあったのですが、もともと2本出しマフラー用のため足掛けの幅が広く、右側1本出しにした際に異様にはみ出してしまい気になっておりました。 例によってヤフオクで中古品ゲット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月12日 21:54 おとう!さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)