ホンダ CBX250RS

ユーザー評価: 5

ホンダ

CBX250RS

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - CBX250RS

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • エルメス号(CBX250RS)エンジンオイル交換

    平成最後の遠乗りで宮ヶ瀬のGBミーティングに行って来たら、一気に走行距離が増えました。 その後も近間でちょこちょこと乗っていたら、いつの間にか1000kmを越えてしまいました。 よってオイル交換致しました。 安定のホンダ純正品のウルトラG2の10W-40です。 例によって安いオイルを1缶使ってフラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月16日 17:05 おとう!さん
  • オイル交換 27,000km

    今回からオイル銘柄を変更。 NBSプレミアムエンジンオイル GLISSADE(グリセード) 10W-40 エレメント交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月28日 01:31 チ~さん
  • エルメス号(CBX250RS)タペットクリアランス調整をしてみた

    前回のキャンプツーリングから帰ってくる時に3時間半、ほぼノンストップで走り続けたのでエルメス号のエンジンにも負担をかけてしまったようです。シリンダーヘッドからのカタカタ音が気になるようなったので昨年も行ったタペットクリアランスの調整を実施しました。 ヘッドカバーの裏側はキレイなものでしたが、一応オ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月25日 20:56 おとう!さん
  • エルメス号(CBX250RS)カムシャフト・ロッカーアームの交換をしてみた(その2)

    一応念のためエキゾースト側のカム山も測ってみました。交換品程ではないですが、まだ使用範囲内です。 反対側も大丈夫そう… タイミングマークを合わせてカムシャフトをセット! カムシャフトホルダーを取り付け、タペット調整をしてからシリンダーヘッドカバーを閉じて作業完了! 期待に胸を膨らませてエンジン始動 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月17日 21:09 おとう!さん
  • エルメス号(CBX250RS)カムチェーンを交換してみた

    カムシャフトとロッカーアームの交換も効果が無く、原因の一つと予想される伸びてしまったと思われるカムチェーンの交換に着手しました。 まずはエンジンが冷めるまでの時間で、部品取り用のエンジンをバラします。 本番をバラす時の練習にもなると思ったからです。 オイルポンプやクラッチ等も良い状態に思われるます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2017年7月17日 21:41 おとう!さん
  • エルメス号(CBX250RS)エンジン載せ換え(その3)

    初めてシリンダーヘッドのスタッドボルトを外しました。話には聞いていたけど、固着していてクソ固かったです(失礼!)。 カムシャフト周りは綺麗だったのですが、一万キロ以上動いたエンジンなので、ピストンはカーボンで真っ黒けです。 燃焼室内もご多分に漏れずカーボンで真っ黒け… 手前の大きなバルブがインテー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月24日 23:47 おとう!さん
  • オイル交換 25,000km

    モリグリーン 4サイクルエンジンオイル 冬だけど10w-40、まぁいいや。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月6日 20:33 チ~さん
  • オイルクーラーを取り付ける

    もうすっかり冬に…(笑) 旧車っぽいコアを仕入れました。 多分、キジマの4ミニ用っぽい。 ホース接続口が細いのが気になる… 性能で行くならアールズとかのコアがベターでしょ。 元のステーは使えない&冷却フィンの修正のためにキリとニッパーでリベットを破壊。 適当なアングルを加工して各部にリベット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年12月30日 20:08 チ~さん
  • オイル交換 26,000km

    モリグリーン 4サイクルエンジンオイル エレメント交換無し

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月13日 06:22 チ~さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)