ホンダ シビック

ユーザー評価: 4.03

ホンダ

シビック

シビックの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - シビック

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • プロポーショニングバルブ交換・ブレーキホース交換

    先日漏れが発覚したPバルブ、友達がEG1デルソルの解体車から取って来てくれた中古品に交換します。 真ん中のゴムから漏れてました、ここがゴム栓である意味は一体・・・知ってる方がおられましたら教えてください。 頑張って外しました。スペースが狭いのでかなり大変です。フレアナットレンチを掛け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月20日 20:08 ハリーさん
  • ブレーキランプストッパパッド 交換

    先週末、同期と和歌山男旅を楽しんだ後、シビックを停めていた友達家駐車場へ行くとブレーキが点いてました…… まさかと思いキーレス操作するとやはり不動、てことでバッテリー上がってました(TT) てなわけで保険のロードサービスを依頼。 いろいろ調べた結果、標記の「ブレーキランプストッパパッド」が破損して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月26日 11:16 taiciviさん
  • EK9に油圧サイドを付ける!完成

    一応は完成。 シートの幅狭加工でギリギリです。 フルバケならまったく問題ない位置です パネル側面は大きくカットしています。 Pバルブ側もカットしています。 あとは練習、調整!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年3月20日 21:17 トアルさん
  • リア ロングハブボルト交換

    リアのハブボルトをワイトレを付けるためにカットして短くしていましたが、 よく考えたら危険!! スペーサーも入れらない(≧▽≦) ロングハブボルトに交換します。 交換前の長さ(;´∀`) 短いww ブレーキ類を外してボルトを抜く準備!! ローターフリーになりました。 ボルトに古いナットをハメて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月1日 22:09 たかぼーくんさん
  • ブレーキランプが常時点灯・・

    恒例の車点検を実施してみた・・・ マフラーが息継ぎしてた為、プラグをワイヤーブラシで磨き倒し 異常は解消!! マフラーの音は問題なし、イイ音してる~~笑 テールを見た瞬間・・・ ブレーキランプ+テールランプがつきっぱなし~~泣 行きつけの車屋に相談・・・・ ブレーキスイッチ周りが怪しいと判 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年5月5日 17:54 janjan828さん
  • EK9に油圧サイドを付ける!No.2

    フレアナット入れてからフレア加工 曲げ マスターのリア側からとリアキャリパーへのパイプをつないだ三又からの2本を室内に ATなのでクラッチマスターのメクラから室内に入れた 室内側もフレア加工。 ここからはジョイントでつなぐ。足りなかったのではなく整備性を考えてます!! 曲げ ここはセンターコンソ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年3月8日 22:13 トアルさん
  • ブレーキマスター交換…出来ず

    今回、ブレーキがたまに抜ける感じがするので マスターが怪しいと思い交換を決意 手配品はこれです ジャッキアップ パッド外し ピストン出す(交換後のマスターエア抜き) エアークリーナー箇所 タワーバー もろもろ準備完了 ここから、パイプ等取り外し 車体から切り離し ここで、お気づきの皆さんはお ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月18日 23:25 たっち@E-EG6さん
  • 98 Civic: R/Rear Wheel Cylinder @115290 其の1

    かなり前に発覚したWheel cylinderの滲み。 部品も調達済みだったのに、今頃作業する事に、、、。 タイヤ外して、ドラム外す。 滲み出たBrake fluidで施されていた塗装が各所デロデロになっている。時間があれば綺麗にして再塗装したいところだが、、、、。 しない。 Brake Cl ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月26日 22:14 TCM Markさん
  • 98 Civic: Added Brake Fluid @99934

    前輪のパッドを交換してから約430マイル。 急ブレーキを踏んでも、安定して来た。 気がする。 ローターとの当たりも出て来たな。 ソロソロ、Brake fluidの量を点検・補充する頃合いだな。 蓋を取るとSealが有る。 これを、バリっと全部取ってしまうとボトルを傾けた時に、ドボドボ~っと大量に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月8日 05:45 TCM Markさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)