ホンダ シビック

ユーザー評価: 4.03

ホンダ

シビック

シビックの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - シビック

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • デフつけちゃうぜぃー(*ΦωΦ)

    モコモコに包まれて我が家にいらっしゃったデフさん....今年の1月の出来事ですw そして11月も中盤、おかにい氏がなにやらクラッチを換えてるようだ...ずるい!俺もなんかそーいうネタ欲しい!ってなり、んー、デフ組むか(・ε・)という安易な脳ミソで作業を開始しましたw コロっとミッションが落ちてます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年12月9日 06:40 LUИAさん
  • 98 Civic : R/H Side Drive Shaft @167685

    ヘッドガスケットの交換作業中見つけた。右シャフトのブーツが破れてるのを。。。 地元の部品屋だととても高いので、通販にて新品を購入。 Axle nutの ”かしめ” (?) を、自作Punchで広げてナットをはずす。 ジョイントを抜くには、この工具を使う。 1991年5月購入。 未だに現役の優れもの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月28日 10:24 TCM Markさん
  • クラッチマスターシリンダー&レリーズシリンダー交換#1

    クラッチペダル戻ってこねぇし!! と旅先でフルードを仕入れ継ぎ足しながら帰った私ですが とりあえずレリーズシリンダー側だったのですがマスターも滲んでるし両方交換したれーいと注文! インナーキットが欠品…だと!? はいASSY交換です。 まずは楽々レリーズシリンダーから。 皆さんは横着せずに冷え ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月14日 19:48 ろーれびあらいんくんZさん
  • ステアリングラックブーツ交換

    今回はホンダカーズさんに作業をお願いしました。前回のオイル交換時に発見し早めに作業をお願いしました。 アイドリングが500RPMちょいで低かったので調整をお願いしましたが、エンジン内部を清掃しましたこれでしばらく様子を見てくださいとの事。 閉店間際に伺った為詳しい作業内容を聞く時間がなかったで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月22日 19:39 さんごくさん
  • ドライブシャフト(運転席側)、オイルシール交換作業(2/2)

    タイロッドエンドブーツを交換します。グリースを塗布しスプリングを装着します。 このスプリングですが、治具がないと付けるのに手間取ります。 ブーツに先に入れてはいけません。後から取り付けます。 細い番線をスプリングに通して、それを引っ張りながら、ブーツを回して入れました。 本来は整備書にあるようなテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年8月4日 21:41 へびーまるさん
  • ドライブシャフト(運転席側)、オイルシール交換作業(1/2)

    今回は、走行中にハンドルを切ると運転席側ドライブシャフトの付け根からオイルが漏れる現象が続いていましたので、この度、ドライブシャフトとオイルシール交換に踏み切りました。 いきなりスピンドルナットが緩みません。締まってるなあ。(増し締めした痕跡あるし) 以前、ディーラーさんで作業してもらったことが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月4日 21:23 へびーまるさん
  • 右ドライブシャフトブーツ•アウター交換

    破れるまで紙一重? ギリギリまで使いました これぞエコでしょうw( ̄▽ ̄) 今回も分割タイプで♪♪ 作業中 ステアリングラックブーツの破れをハケーン! oh(ーдー;) また課題が出ましたw 車高下げると痛みも早いみたいですね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月30日 22:29 makahiki☆さん
  • クラッチマスターシリンダー新品交換

    ブレーキマスターシリンダーOHのついでに実施. 右が旧品,左が新品です. クラッチのマスターシリンダーはAssyでもそこまで高くないので,新品交換です. 取り外す際に,クラッチペダルとマスターシリンダーの結合を解くために,ペダルの根本に刺さっている割ピンを外す必要があるのですが,これが狭くて, ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月24日 13:31 フェラオ@EG6さん
  • シフトリンケージブッシュ交換

    ジャッキアップして下に潜ります。中間パイプの上にシフトリンケージブッシュがあるんでボルト二本を緩めます。ラチェットにエクステンションとユニバーサルジョイントをつけて作業しました。 外して比較です、あまり目視でヘタりはわかりません。ボルト穴にカラーが入ってるんで新しい物に移します。 これを装着します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月1日 19:42 さんごくさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)