ホンダ シビック

ユーザー評価: 4.03

ホンダ

シビック

シビックの車買取相場を調べる

日常点検 - 車検・点検 - 整備手帳 - シビック

トップ 車検・点検 車検・点検 日常点検

  • 動作確認

     H29.6月。  プレリュードをDで運んでもらうために移動させました。 しかし、このクルマの0-60mph加速と10代目シビックセダン(ローパワーのCVT)がほぼ変わらないというのが時代を感じさせます・・・。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月30日 21:00 miracle_civicさん
  • 安心点検(ホンダツインカム)

    GW真っ只中ですが、ホンダ車の専門家ホンダツインカムさんにて点検してもらいました! ¥3000で安心点検。リフトアップしてもらい一通り見てもらいましたが、これといって大きな不具合は見つかりませんでした。ATから若干のオイル滲みがありましたが・・・まぁ深刻ではないので経過観察で。指摘事項がほぼ無かっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月9日 22:02 KOSUさん
  • 動作確認

     H29.4月。  天気が良く、道が乾いたところを見計らって100km程走らせました。 オーディオやエアコン含め電装系やエンジン・ミッション・足回りは特に問題なさそうでしたが、アクセルに引っかかりを感じました。  ペダルなのかワイヤなのかはたまたスロットル側なのか、オイル交換ついでに点検をお願いす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月15日 22:42 miracle_civicさん
  • オイル交換

    130164km カストロールRS

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月26日 16:43 civic@けーたさん
  • 動作確認

     H29.2月。  久々に一通り(オーディオ以外)の動作確認が出来ました。  しかし、最近排気量が大きいティアナのお世話になってばかりなのでそう感じるのでしょうが、暖房があまり強くないですね。 熱源であるエンジンが前にあるのでZほどシビアではないですが、前方視界確保のためには暖機運転必須のクルマで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月20日 10:58 miracle_civicさん
  • バッテリー補充電

     H29.2月。  春になったらどこかに行きたいですねぇ・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月15日 21:47 miracle_civicさん
  • バッテリー補充電

     H29.1月。  予想どおりほとんど使うことがないまままた年を越したシビックですが、8千回転回せるB16Aエンジンだけで存在価値があるのでやはり手放せません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月6日 01:59 miracle_civicさん
  • 動作確認

     H28.12月。  シャトルとプレリュードは動態保存中ですが、EKもほぼ使用できないまま年が暮れそうです・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月23日 21:33 miracle_civicさん
  • 動作確認がてらの試運転

     H28.12月。  シャトルを動かしたかったので、ちょっと移動してもらいました。 ブレーキロータが錆びておりフィーリングが戻るまで少しかかりましたが、特に問題なく動作してくれています。  右ミラーの電動格納機能については寿命が近そうですが・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月4日 17:06 miracle_civicさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)