ホンダ シビック

ユーザー評価: 4.03

ホンダ

シビック

シビックの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - シビック

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 2WAYスピーカーへ交換

    まずはネットワークの取り付けから 最初はツイーターをAピラーに取り付けしようと思ってたのですが、ネットワークが大きいのでドア内部に取り付けて、ツイーターもドア内装に取り付けたほうが簡単なので変更! こんな感じで内装とはクッション材を噛まして、ネットワークを曲げたステーで固定し、ツイーターはこの位 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月30日 22:57 sumisumiさん
  • アンプ電源ケーブル貫通式

    最近の車ってエンジンルームと 室内へのサービスホールなんてものが無くって いままでアンプ電源をイグニッションから 取っていました。 今回は、バッテリーから配線し直しです。 まずは、助手席のコンソールボックス外して 何処から通るかを確認。 唯一、ここ。 2はドア配線のゴムを通します。 1はプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年4月30日 13:16 Nao...さん
  • フロント&リア スピーカ交換

    純正スピーカです。安っぽい。重さ100g程度。いい音が出る訳が無いと思う。 カロッツェリア TS-F1720に交換。17cm2ウェイ、重さは約1kg。取付キットが付属しているのでお勧め。リアスピーカも交換して総額1万円は安い。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月20日 12:31 ザンクロ2011さん
  • ZR600にゃんこアンプに交換

    苦節1年3ヶ月。(≧∀≦) って、僕は何もしてませんが^^;、某師に追加チューンを頼んでおいたZR600が昨日戻ってきたので、今日交換しました。^^ 電源側を見ても何の変哲もない外観ですが、中身は凄いことになっています。(≧∀≦) 外観で唯一分かるのが、ゲインの左右独立化。 東京光音のCP601 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2018年9月2日 20:53 yama1115さん
  • 何かの純正スピーカー

    画像一枚だけですw EGのスピーカーってこんなに音でないんだぁ〜なんて思いながら最近まで思っていて、友人にあまりのスピーカーがないか聞いた際に見てみると…随分と年季の入ったカロッツェリアぱいぱいおいにーあが入ってましたwww 実際カバーを外してみると、ほぼスピーカーとしての役割はほぼ果たしておりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月10日 20:32 はるっちぱぴー(旧だぶるあー ...さん
  • GM-D1400取り付け(^^)v

    今までに、こんなサイズないよね~。 しかも100×4ですよ。 小型なのでリアまで持っていかなくていいので。 いつものように。 バラバラにして。 配線して。 完成。 私は、コンソールに電装品を いれているので、 若干スペースにインしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月9日 14:21 Nao...さん
  • DENON DCT-R1 LTD

    DCT-R1 LTD   ↓ DCT-R1 LTD     交換致しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月27日 21:09 X07 改さん
  • ELD?  FD1

    ホンダの車はバツ直や オイルタ直より ELDに直のほうが良いらしい・・・。 でもFD1でELDに直の人いないし。 適当になってみた(^^)v みなさんのを見ていると ここかな?ってところに適当になってみた(^_^;) まずいかな? で、今回はここに。 でカバーに穴あけて、 とりあえずコーキング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月3日 17:14 Nao...さん
  • グランドシビックが納車!オーディオレスだったのでスマホ接続出来る様に

    社用車に付けていたカロッツェリアのカーステを移植

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月5日 08:16 まこまこまこっちゃんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)