ホンダ シビック

ユーザー評価: 4.03

ホンダ

シビック

シビックの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - シビック

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • 無限スポイラー復活まで

    ヤフオクで落札したスポイラー付バンパー 部品をまずそれぞれバンパーから外しました このスポイラーの割れをどうやってなおすか… 細かい所も合わすと4かしょの割れがありました 自己流で考えた結果 ハンダこてで溶かしてくっ付けました(笑) それが正しいかは分かりませんが(;^_^A スポイラーの裏側です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年11月23日 18:08 ふみゆっちさん
  • なんちゃってデフューザー

    バンパー下にデフューザーっぽいもの付けてます こんな感じでしたが まん中をちょい変更しました こんな感じに まあしょせん自作なんで作りは雑です(;^_^A

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年7月30日 12:47 ふみゆっちさん
  • 純正のマフラーの位置を

    ワンオフマフラーを作ってもらったんですがマフラーの位置を 外側に移動したんで、元のリアスポイラーの純正のマフラーの 所がちょっとめだつようになってしまいました(;^_^A で、あるものを使って純正のマフラーの場所を隠しました 外側はカーボンシートで隠しました。 近くからだと継ぎ目がわかってしまいま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年7月15日 19:09 ふみゆっちさん
  • 自作リップ

    バンパーを外して切った貼ったで簡単に出来たwww 家にたまたまあったPPのシートを使いました〜 補強は風圧で負けなければいいと思い、ステンレス板(0.5mm)を使いました ヽ(´ー`)ノ 恐らく擦ってもぐにゃっとなるだけでしょうwww (o´艸`) 外装ノーマルだから何かつけたかったんですよね〜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月16日 21:55 @KTさん
  • ボメックス EG サイドステップ改(ダクト製作)

    ステップ・・・ フロント側 リア側・・・ ダクトだけでたいした加工してないので これにて終了。。。。塗装へ。。。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月28日 22:06 BLISTさん
  • EGシビック ボメックス フロントバンパー改(ダクト製作)No2

    結局、サイドは大幅にカットして いい感じになる事を祈って シャカシャカ削っていきます。 左側も同じように加工していきます。 だんだん、形になってきました このベースで綺麗に仕上げていきます。 FRP樹脂・・・で盛ってる加工。 シャカシャカ削って、気泡も樹脂で埋めていきます。 仕上げFRP樹脂 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月28日 22:01 BLISTさん
  • ボメックス EG フロントバンパー改(ダクト製作) No1

    ベースはボメックスエアロ! イメージは3分の2は変える予定。 ・・・・まずはカット バランス見ながらFRP樹脂で加工、作業していきます。 センター部の加工に進んでます ライン的にはいい感じ・・・ サイド周りはこんな感じでカット・・・うーん? イメージわかない・・・・ こんな感じで全体のバランスを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月28日 21:40 BLISTさん
  • EGシビック ボメックス リアバンパー改(ダクト製作)

    加工前のリア周り。 マスキング辺りを、思い切ってカット! カットして、どんな感じにするかはイメージしながら・・・ ・・・・作業工程は省略 これでいいかな! あとは、サイド・フロントを製作して塗装! 塗装後のアップ画像です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月28日 21:19 BLISTさん
  • エアダクト アルミ板貼り付け

    先週、カットしてヘッドが丸出しになったボンネットに、アルミ板を貼り付けしました。 貼り付けるのは、このアルミ板です。 リベットで貼り付けしました。 こんな感じで完成です。 素人仕事なので、若干波打ってますが、遠目から見ればわかりませんww まあ、今回も自分でやった作業なのでよしとしましょう。。^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月25日 18:32 Teru@しろくろシビックさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)